来年の干支 ウシさんに会いに行くぴょん♪
これは真岡市地域おこし協力隊員「ぽきゅる」ことコダイラのサポートで、真岡市イメージキャラクター「もおかぴょん」が真岡市内を散策し、真岡市の観光スポット、お店、市民団体などをレポートし、皆さまにご紹介するプロジェクトです!取材のリクエストも自薦他薦問わず随時募集中♪
来年の干支 ウシさんに会いに行くぴょん♪

しあわ~せ♪年の~瀬♪お知らせ~♪だぴょん☆☆☆
いつのまにか、もう年末だぴょんね!みんな新年を迎える用意はできているぴょん?
新年のお楽しみといえば年賀状だぴょんが今年もたくさんのお友達がこんな風に、もおかぴょんに似顔絵やメッセージを送ってくれてめちゃくちゃハピハピだったぴょんんんん!!!!

というわけで来年も同様に、お友達のみんなからもおかぴょん&コットベリーちゃんに年賀状を募集するぴょんよ!
送ってくれたお友達には、もおかぴょんからお返事のハガキを送る予定だぴょん♪(あて先はこの記事の最後に)
せっかくお友達にハガキを出せる機会だぴょんから、素敵なお返事を出したいぴょんよね!!
年賀状用の写真を撮るために来年の干支の牛さんに会いたいぴょん!今日は沖の國母ファームさんに伺うぴょんよ♪

じゃじゃーんだぴょん☆國母ファームさんにやってきたぴょん!
こんにちは~だぴょん♪國母さん、牛さんの写真を撮らせてほしいぴょん☆
國母さん「こんにちはもおかぴょん!もちろんいいですよ!ここにいる搾乳牛だけじゃなくて今は仔牛もいるから良かったら見て行ってくださいね」
仔牛さんだぴょん!?見てみたいぴょん~!どうもありがぴょん♪

國母ファームさんは乳用牛の飼育をしている酪農家さんだぴょん!
この日は40頭以上もの牛さんたちがお出迎えしてくれたぴょんよ♪牛さんたちはご飯のチモシー(牧草)を食べたり、お昼寝をしたり、気ままに過ごしているようだぴょん♪
國母さん「うちは全国で3割程度しかないフリーストール牛舎を採用していて、牛が好きに動き回れる構造をしています。エサを食べるのも水を飲むのも寝るのも、すべて牛の自由です」
牛さんにとってストレスの少ない環境を用意して飼育しているんだぴょんね☆

國母ファームさんでは1日に約1000キロ、年間約35万キロもの生乳(お乳)が出荷されていくそうだぴょんよ☆
お産後の検査をクリアできた牛さんの生乳だけが出荷されて牛乳になり、みんなの食卓に届くんだぴょん!
牛さん、いつもおいしくて栄養たっぷりな牛乳をありがぴょん~☆

そしてこちらが仔牛さんだぴょん!この子は生まれてまだ1週間くらいの赤ちゃんだそうだぴょん💛
大人の牛さんと比べると少し毛が長くてふかふかで、大きな子犬みたいでかわいいぴょん~!!
子牛は生まれた時から体重が40キロほどあるそうだぴょん!2年くらいで大人になって、メスの牛で700キロ、オスの牛で1トンほどにまで成長するそうだぴょんよ!
とっても大きくてビックリだぴょん!もおかぴょんはもう5歳だぴょんが、生まれた時からあんまり身長が変わらないぴょん。羨ましいぴょん。

さっそく牛さんと写真を撮るぴょん!!
のっしりのっしりと牛さんが近くまで来てくれたぴょんが・・・ぴょん!?写真対応のサービスがすごいぴょん!!
牛さんはとっても臆病だぴょんが、好奇心旺盛な動物だぴょん!もおかぴょんに近づいてきてくれたり、と思ったら慌てて逃げて行ったり、なんだか忙しそうだぴょん。かわいいぴょん~~~💛
牛さんって愛嬌たっぷりでいろいろな表情をするんだぴょんね♪

もおかぴょんのお世話係のお姉さんが、無事に年賀状用の写真を撮ってくれたぴょん♪
どんな年賀状になるのかはまだ内緒だぴょんよ☆
お返事のハガキが届くのを楽しみにしていてほしいぴょん☆
というわけで、あて先はこちらだぴょん!!!
お返事を書くのに「差出人の郵便番号、住所、お名前」が無いといけないぴょんから、忘れずに記入してほしいぴょん!

お友達のみんなからの年賀状、楽しみにしているぴょん💛
國母ファームさん、読んでくれたお友達、どうもありがぴょん☆♪
↓トップに戻る
- このページに関する
お問い合わせ先 -
総務部 情報政策課 シティプロモーション係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎3階
電話番号:0285-81-6947
ファックス番号:0285-83-5896
お問い合わせはこちらから
更新日:2020年12月11日