ソワカフェさんのもおかぴょんコーヒーがリニューアルするぴょん♪
これは真岡市地域おこし協力隊員「ぽきゅる」ことコダイラのサポートで、真岡市イメージキャラクター「もおかぴょん」が真岡市内を散策し、真岡市の観光スポット、お店、市民団体などをレポートし、皆さまにご紹介するプロジェクトです!取材のリクエストも自薦他薦問わず随時募集中♪
ソワカフェさんのもおかぴょんコーヒーがリニューアルするぴょん♪

こんにちは~だぴょん☆
みんな、コーヒーはお好きだぴょん?ちょっとした休憩時間やお友達とのお喋りのお供に、いつもみんなのすぐ傍にあるコーヒーだぴょんが、もおかぴょんの絵のついたコーヒーがあることを知っているぴょん?
「もおかぴょんドリップコーヒー」は、八木岡にある「自家焙煎 真岡珈琲 sowacafe(ソワカフェ)」さんがつくってくれているぴょんよ!もしも、もおかぴょんがみんなのコーヒーブレイクをもっとハピハピな時間にすることができたら、それはもおかぴょんもハピハピだぴょん☆
そのために、思い切ってコーヒーのパッケージのリニューアルに挑戦するぴょん~!!ソワカフェさんへ伺って相談するぴょん☆
【自家焙煎 真岡珈琲 sowacafe】
時間 火~金 10時~20時
土日 10時~18時
定休 月曜日
場所 八木岡472-5
問い合わせ 080-2331-6126
ホームページ http://sowacafe.com
Twitter @sowacafe
Instagram sowacafe

ソワカフェさんは、八木岡の焙煎場をご家族で経営しているコーヒー屋さんだぴょん♪忙しい毎日の中でもリフレッシュできるように、充実した毎日を送れるように、焙煎したコーヒーの販売を通してブレイク(ひと休み)のきっかけを提案したい!というコンセプトでおいしいコーヒーを提供しているぴょん☆
到着だぴょん!ソワカフェのお父さん、こんにちは~だぴょん!
ソワカフェのお父さん「もおかぴょん!この間(11月1日)お誕生日だったよね?おめでとう~」
覚えててくれたぴょん!?ありがぴょん💛また一つお兄さんになったぴょんよ!ところでこの企画書を見てほしいぴょん☆
ソワカフェのお父さん「んー、もおかぴょんコーヒーの新パッケージかぁ」
お友達のコーヒーブレイクがもっと楽しくなるように、もっとかわゆくて、カッコよくて、おしゃれなパッケージにしたいんだぴょん☆
ソワカフェのお父さん「いいね!もおかぴょんのお誕生日記念も兼ねてリニューアルしようか、じゃあさっそく試作してみましょう!」

というわけで、今回はもおかぴょんブレンドコーヒーができるまでを紹介しちゃうぴょん☆
ここからはソワカフェのお父さんからソワカフェのお兄さんにバトンタッチだぴょん♪シクヨロだぴょん~!
ソワカフェのお兄さん「はーい。まずはピッキングと言って、焙煎する前にスカスカになっていたり、欠けている生豆を探して取り除く作業です。」
1つずつ生豆を見るなんてとっても大変だぴょん!!
ソワカフェのお兄さん「そうですね、でもピッキングをすると雑味が減って味わいが変わってきます。焙煎屋の仕事って焙煎をしている時間よりも、こうして生豆を見ている時間の方が長いですね。」
ぴょん~、このひと手間がソワカフェさんのおいしいコーヒーの秘密なんだぴょんね!

続いて焙煎だぴょん☆
常に温度や時間を確認しながら、長年の経験や勘も駆使して10から20分間くらいで焙煎するぴょん!この時間はなんだかドキドキ、もおかぴょんまで緊張しちゃうぴょん。
焙煎機から出てきたコーヒー豆はもくもく煙をあげて、こんがりとした香りがしたぴょんよ!ざらざらとコーヒー豆をかき混ぜる音が心地よいぴょん♪
ソワカフェのお兄さん「余熱で加熱されるのを防ぐため、炒った豆は急速冷却して常温まで冷まします。この時にアフターピックと言ってもう一度ピッキングをします。」
いよいよここからはドリップコーヒーを作る作業だぴょんね☆

まずはコーヒー豆を量るぴょん!
もおかぴょんドリップコーヒーは「サントス」と「モカ中深」のブレンドだぴょん☆ソワカフェのお兄さん、これはどんなコーヒーだぴょん?
ソワカフェのお兄さん「サントスはいかにもブラジルっぽいしっかりとした味、モカ中深はあまり強くもなく弱くもなく飲みやすい味ですね」
コーヒー初心者さんにも飲みやすい、定番の味わいだぴょんね♪

コーヒー豆が量れたら、挽いていくぴょん!
ふわっとコーヒーのいい香りがしてきたぴょん~~~♪

挽いた豆をドリップパックに詰めて・・・
お兄さん「あとはパッケージに詰めたら完成です」
最後の仕上げは、もおかぴょんがやってみたいぴょん!!!

よいしょだぴょん・・・!

やったーぴょん!!もおかぴょんにも出来たぴょん!!完成だぴょん!!!!!!
(もおかぴょんはお兄さんがやり直してくれていることに気が付いていないようです)
というわけで、新パッケージはこんなにたくさんの種類があるぴょん☆可愛い系からおしゃれ系まで色々なバージョンを作ってもらったぴょんよ!
お家でのコーヒーブレイクや、ちょっとしたプレゼント、さらに真岡市ならではのお土産としても、ぜひご利用くださいだぴょん💛
ソワカフェさんのコーヒーは道の駅にのみやや真岡市観光物産館、真岡駅などで買えるぴょんが、今回紹介したもおかぴょんブレンドコーヒーはソワカフェさんの店舗限定だぴょんから注意だぴょん!

ソワカフェさんではコーヒーの販売だけじゃなく、このように地域の人がつくった雑貨やお菓子の販売もしているほか、コーヒー淹れ方セミナーやコーヒーインストラクター検定の受講イベントなどを開催をしているぴょん!
ソワカフェのお父さん「コーヒー屋として新鮮で炒りたてのおいしいコーヒーを提供するというのは当たり前で、コーヒーを楽しむ時間や空間を地域の人に楽しんでもらえればいいなって思っています。」
ソワカフェさんは焙煎の様子がお客さんからも見えるようになっていたり、コーヒーの試飲をさせてくれたり、コーヒーを通じて色々な体験をさせてくれるぴょんが、こうした工夫で地域のお客さまとのコミュニケーションや繋がりを大切にしているんだぴょんね☆
ソワカフェさん、読んでくれたお友達、どうもありがぴょん☆♪
↓トップに戻る
- このページに関する
お問い合わせ先 -
総務部 情報政策課 シティプロモーション係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎3階
電話番号:0285-81-6947
ファックス番号:0285-83-5896
お問い合わせはこちらから
更新日:2020年11月06日