子宮頸がん予防ワクチンを自費で接種した方への助成について
子宮頸がん予防ワクチンの積極的勧奨を差し控えていたことにより、定期接種の機会を逃した方で、定期接種の対象年齢を過ぎてから、自費で子宮頸がん予防ワクチンを接種した方に、接種費用の助成を行います。(償還払い)
対象者
助成の対象となるのは、以下のすべての条件を満たす方です。
- 平成9年4月2日から平成17年4月1日までの間に生まれた女性
- 令和4年4月1日時点で真岡市に住民登録がある方
- 定期接種の対象年齢を過ぎて、令和4年3月31日までに日本国内で子宮頸がん予防ワクチンを自費で受けた方
- 償還払いを受けようとする接種回数分について、キャッチアップ接種を受けていない方
対象外
- 定期接種対象年齢(16歳となる年度の末日まで)の間に定期接種として3回接種を受けた場合
- 本市以外の市区町村から同種の助成を受けた方
対象ワクチン
2価(サーバリックス)及び4価(ガーダシル)
9価(シルガード)は対象外です。
申請に必要な書類
- 申請書(様式第1号)(PDFファイル:344.4KB)
- 接種費用の支払いを証明する書類(領収書及び明細書、支払い証明書等)原本
- 接種記録を確認できるもの(母子手帳、予防接種済証等)
- 接種記録を確認できるものがない場合は、接種した医療機関で下記証明書の発行を依頼し、原本を提出してください。(発行には文書料が必要な場合があります。文書料は助成対象外となりますのでご了承ください。)
「子宮頸がん予防ワクチン任意接種償還払い申請用証明書(様式第2号)(PDFファイル:220.9KB) - 申請書、証明書の様式は、上記よりダウンロードしてください。
助成額
接種費用(実費) 最大3回接種分
- 接種費用の支払いを証明する書類の提出ができない場合は、接種1回あたり15,000円の助成となります。
- 接種費用以外の経費は対象外です。(医療機関までの交通費、宿泊費、医療機関発行の証明書に係る費用等)
指定の金融機関の口座に振り込み
申請期限
令和7年3月31日まで
申請方法
郵送または健康増進課窓口に持参してください。
〒321-4395 栃木県真岡市荒町5191番地
真岡市役所健康増進課地域医療係
必要書類が不足している場合など、追加の書類を求めることがあります。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 健康増進課 地域医療係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎1階
電話番号:0285-81-6946
ファックス番号:0285-83-8619
お問い合わせはこちら
更新日:2023年09月06日