![]() |
り災証明書について |
■住宅用り災証明書の発行について |
住宅に被害があった方に「り災証明書」の申請の受付を開始しています。発行を希望される方は申請が必要となりますので、安全安心課まで直接お越しください。申請内容を精査した後、後日郵送にて発行いたします。 なお、発行に際し、被害状況が確認できる写真や修繕工事の見積書(領収書)があればご持参ください。 【受付時間】(平日)午前8時30分から午後5時15分まで 【申請窓口】市民生活課危機管理係(市役所本庁舎1階)電話番号83-8396 ファックス番号83-8392 |
■農業用り災証明書の発行について |
農作物またはハウス、農業用倉庫、納屋等の農業用施設に関するり災証明書については、農政課まで直接お越しください。 【受付時間】(平日)午前8時30分から午後5時15分まで 【申請窓口】農政課農政係 電話番号83-8137 ファックス番号83-6208 |
■事業所用り災証明の発行について |
事業所用の資産(店舗、事務所、工場、作業所、倉庫等)に関するり災証明については、こちらの申請書に必要事項をご記入の上、商工観光課まで直接お持ちください。 【受付時間】(平日)午前8時30分から午後5時15分まで 【申請窓口】商工観光課商業係 電話番号83-8643 ファックス番号83-0199 |