プラネタリウム一般公開・科学の広場等のご案内
1月14日木曜日から2月7日日曜日まで、当館は休館いたします。
(新型コロナウィルス感染拡大に伴い、栃木県に緊急事態宣言が発令されたため)
以下のイベントが全て中止になります。
1月16日土曜日 プラネタリウム一般公開
1月22日金曜日 天体観望会
1月23日土曜日 プラネタリウム一般公開
1月30日土曜日 プラネタリウム一般公開
2月 6日土曜日 科学の広場「光を分けてみよう」
2月 6日土曜日 プラネタリウム番組公開
本センターでは、理科学習利用の他にも、科学振興事業の一環として、プラネタリウム一般公開や科学の広場、天体観望会など、多くの方々に科学に興味をもっていただける機会を設けています。
真岡市科学教育センター新型コロナウイルス感染拡大防止への取り組み
プラネタリウム一般公開について(2月6日まで中止)
プラネタリウムでは、星空解説と番組で構成する「プラネタリウム一般公開」と、星空解説なしで、番組2本で構成する「プラネタリウム番組公開」を行っています。(各回約50分間)
11月から、入場者の定員が各回83名になりました。
入館時の感染対策の一環として、体温測定、マスク着用、手指消毒、利用者名簿の作成等を行います。
事前予約(各回10名程度)も可能です。
当日の受付が速やかです。
(事前申込について)
観覧希望日の週の月曜日から金曜日
電話による受付(先着10名程度)
受付時間8:30から17:15
感染対策につきまして、詳しくは下記リンクをご覧ください。
プラネタリウム一般公開における新型コロナウィルス感染拡大防止への取り組み
観覧料
高校生以上 200円
4歳~中学生 100円
3歳以下 無料
開始10分前までに受付を済ませてください。
冬のプラネタリウム一般公開(2月6日まで中止)

新番組「ヤドカリくん、ほしをみに」
投影予定
・2月13日土曜日11:00~、13:30~
・2月20日土曜日11:00~、13:30~
・2月27日土曜日11:00~、13:30~
ストーリー
美しい海底で、幸せに暮らしているヤドカリくん。でも、最近元気がありません。泳げないヤドカリくんは、泳ぎが上手なお友達と仲良くできずにいるからです。
泳げるようになれば、みんなと一緒に遊ぶことができる!そうだ、流れ星にお願いすれば…。そう思ったヤドカリくんは願いを叶えてもらうため、流れ星を見に行くことを決心します。はたして、流れ星はヤドカリくんの願いを叶えてくれるのでしょうか…?
ヤドカリくんとお魚たちの友情が織りなす心温まる感動ストーリー。かわいいキャラクターと楽しい歌で小さな子供と一緒に家族みんなで楽しめる番組です。
- このページに関する
お問い合わせ先
更新日:2021年01月04日