真岡市融資制度のご案内
『新型コロナウイルス感染症緊急対策資金』の条件変更について
令和2年度に借入した本資金について、厳しい経営状況下により返済が難しい事業者への対応策として、条件変更制度を拡充しています。本資金の返済について、見直しを行いたい方は取扱金融機関にご相談ください。融資期間の延長や月々の返済方法等の見直しに柔軟に対応いたします。
真岡市融資制度のご案内
この資金は、市内中小企業者等の皆さんが、経営改善等を行う際、真岡市と金融機関が協調して行う制度融資です。ぜひご利用ください。
資金の詳細(資格・要件等)は、下部の「真岡市商工振興資金一覧」(PDFファイル:664.9KB)をご覧ください。
緊急経営対策資金
使いみち | 限度額 |
返済期間 5年以内の利率 |
返済期間 10年以内の利率 |
1.特定の要因による景気低迷時等において、経営安定に必要な運転資金 2.新型コロナウイルス感染症緊急対策資金の既往借入金の借換え 3.自然災害等により必要となった運転・設備資金(条件あり) |
運転:1,000万円 設備:2,000万円 |
0.8%~1.0% | 1.0%~1.2% |
営業状況確認書(緊急経営対策資金) (Wordファイル: 72.0KB)
借換え計画書(緊急経営対策資金) (Wordファイル: 25.0KB)
その他の資金は以下のとおりです。
使いみち |
限度額 |
返済期間 3年以内の利率 |
返済期間 5年以内の利率 |
返済期間 7年以内の利率 |
|
1,000万円 |
1.3% |
1.5% | 1.7% |
借換え計画書(運転資金) (Wordファイル: 21.9KB)
使いみち |
限度額 |
返済期間 3年以内の利率 |
返済期間 5年以内の利率 |
返済期間 7年以内の利率 |
返済期間 10年以上の利率 |
機械器具等の購入、設備の改善、従業員の福利に関する設備等 |
2,000万円 |
1.3% |
1.5% |
1.7% |
1.9% |
使いみち |
限度額 |
6月~8月申込み 翌年3月末日までの利率 |
11月~12月申込み 翌年9月末日までの利率 |
夏季(6月~8月)と年末(11月~12月)の事業経営に必要な運転資金 |
各々500万円 |
1.2% |
1.2% |
使いみち |
限度額 |
返済期間 5年以内の利率 |
融資振興会が創業に必要と認めた運転、設備資金及び創業後1年未満の運転、設備資金 |
500万円 |
1.5% |
新規事業計画書(創業資金) (Wordファイル: 36.5KB)
使いみち |
限度額 |
返済期間 3年以内の利率 |
融資振興会等が基盤の強化を必要と認めた小規模企業者の運転、設備資金 |
300万円(設備資金は所要額の80パーセント以内) |
1.3% |
使いみち |
限度額 |
返済期間 5年以内の利率 |
|
500万円 |
1.2% |
使いみち |
限度額 |
返済期間 5年以内の利率 |
取引先企業倒産に関連し、債権回収が困難な場合 |
500万円(債権回収が困難な額について) |
1.2% |
詳細(資格要件等)については、真岡市商工振興資金一覧を参考にしてください。
真岡市商工振興資金 パンフレット (PDFファイル: 545.5KB)
真岡市商工振興資金 一覧 (PDFファイル: 664.9KB)
保証料補助制度があります
市独自の中小企業等の資金繰り対策として、真岡市商工振興資金の利用に必要な保証料が全額補助となる制度があります。
対象資金
・運転資金
・設備資金
・緊急経営対策資金
・関連倒産防止資金
・季節資金
・創業資金
商工観光課へ融資申込斡旋依頼書を提出する際、以下の書類を添付して申請してください。申請後、栃木県信用保証協会を経由して、融資実行時に保証料の補助が受けられます。
真岡市商工振興資金保証料補助申請書(委任状) (Wordファイル: 15.8KB)
申し込み先
市内取扱金融機関(JA、労働金庫を除く)
- このページに関する
お問い合わせ先 -
産業部 商工観光課 商工業係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎4階
電話番号:0285-83-8134
ファックス番号:0285-83-0199
お問い合わせはこちらから
更新日:2021年04月01日