来年度の入所申込み
令和4年度保育所(園)の入所について
令和4年度(令和4年4月~令和5年3月の期間に入所を希望される方)の保育所入所申込みを受付します。
※出生前の申し込みは、令和4年度中に職場復帰する方または就労予定の方のみ受け付けます。(就労証明書で確認します)
申込受付
令和3年10月1日(金曜日)~11月30日(火曜日) の申請は、一次選考といたします。申込受付期間後の申請は二次選考の対象となり、一次選考終了後に選考します。そのため、保育の必要度が高い方であっても、ご希望に添えない場合がありますので、ご了承ください。
また、現在入所保留となっている方に関しても、再度申込みが必要となりますので、ご留意ください。ただし、保護者などの状況を証明する書類(就労証明書など)は、令和3年4月以降の証明日の証明書をすでに提出していて、証明内容に変更がない場合のみ、添付を省略することができます。
なお、年度当初以外の入所申込書は、入所希望月の前々月末日までにご提出ください。 認定こども園、小規模保育施設、家庭的保育施設の申込みは直接園にお問い合わせください。
入所要件
保護者、児童が原則として真岡市の住民であること。
家族が働いている場合や、病気などで昼間保育ができない家庭の児童。
申込み先
・公立・私立保育所(園)は、市役所保育課保育係に申込み
・認定こども園、小規模保育施設は直接園に申込み
施設
保育所名 | 住所 | 電話 | 保育年齢 | 開所時間 |
真岡保育所 | 台町2823-1 | 82-2200 | 0~5歳 | 7時30分~19時00分 |
中村保育所 | 長田四丁目7-3 | 82-4003 | 0~5歳 | 7時30分~19時00分 |
西田井保育所 | 西田井1528-2 | 83-1043 | 0~5歳 | 7時30分~19時00分 |
物部保育所 | 物井748-2 | 75-0305 | 0~5歳 | 7時30分~19時00分 |
注1)生後8週経過後の翌月からお預かり
注2)西田井保育所は生後10ヶ月経過後の翌月からお預かり
保育園名 | 住所 | 電話 | 保育年齢 | 開所時間 |
西真岡保育園 | 熊倉一丁目14-3 | 84-1313 | 0~5歳 | 7時00分~20時00分 |
真岡めばえ保育園 | 八木岡250-1 | 82-3955 | 0~5歳 | 7時00分~20時00分 |
萌丘東保育園 | 東郷390 | 82-1437 | 0~5歳 | 7時00分~19時00分 |
西真岡第二保育園 | 伊勢崎438-1 | 80-1760 | 0~5歳 | 7時00分~19時00分 |
にのみや保育園 | 久下田西一丁目1 | 73-2200 | 0~5歳 | 7時00分~19時00分 |
真岡あおぞら保育園 | 長田1315-6 | 82-5347 | 0~5歳 | 7時00分~19時00分 |
注1)入所月齢は施設によって異なります。
申請関係書類
教育・保育施設等入所案内 (PDFファイル: 1010.1KB)
保育所(園)・認定こども園申請書 (PDFファイル: 652.1KB)
利用者負担金(保育料)の滞納に係る児童手当現金支給承諾書 (PDFファイル: 76.2KB)
- このページに関する
お問い合わせ先 -
健康福祉部 保育課 保育係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎1階
電話番号:0285-83-8035
ファックス番号:0285-83-8554
更新日:2021年08月31日