修学資金・入学資金の貸付
経済的理由により入学・修学が困難な優秀な生徒・学生に学資等を貸与し、広く、有能な人材を育成することを目的として、修学資金・入学資金を無利子で貸付します。
令和5年度分の募集は令和5年1月6日から開始します。
【募集期間】
令和5年1月6日(金曜日)~3月17日(金曜日)
【条件等】
- 連帯保証人(教育委員会が定めた要件を満たす方)を2人有すること
- 世帯の収入が収入基準額以下であること(詳細はお問い合わせください)
- 市税の完納
- 学習成績
- 本市以外の機関の奨学金等の給・貸与を受けていない方(修学資金の場合)
修学資金
【資格】
本市に令和5年1月1日現在で1年以上住所を有し、修学の意欲があり、かつ、品行方正な方で、高等学校、高等専門学校、短期大学、大学、専修学校(2年以上の専門課程)、福祉・医療・看護教育を行う各種学校(高校卒業者)に在学または入学しようとする方
在学するため他市に住所を移した方も対象
【募集人員】
全体で20人程度
【貸付額】
高等学校、高等専門学校は月額20,000円、それ以外の大学等は月額40,000円(年4回に分けて貸与)
【貸付期間】
在学する学校の正規の最短修業期間
【返還】
卒業後2年経過後、貸与した年数の2.5倍に相当する期間内に、半年賦による均等払い(無利子)
【募集要項】
入学資金
【資格】
本市に令和5年1月1日現在で1年以上住所を有し、短期大学、大学、専修学校(2年以上の専門課程)、福祉・医療・看護教育を行う各種学校(高校卒業者)に入学しようとする方の保護者
【募集人員】
5人程度
【貸付額】
300,000円
【返還】
貸与した年から3年間で、半年賦による均等払い(無利子)
【募集要項】
詳細については、学校教育課総務係(電話番号 83-8180)までお問い合わせください
- このページに関する
お問い合わせ先
更新日:2022年12月01日