ファミリーサポートセンター
ファミリー・サポート・センターとは
真岡市ファミリー・サポート・センターは、『子育ての手助けをしてほしい人(依頼会員)』と『子育てのお手伝いをしたい人(提供会員)』が会員となり、お互いを助けたり、助けられたりして、育児の相互援助を行う組織です。
事前にセンターで会員登録の上、サービスをご利用ください。
会員登録は無料です。
すぐに必要でない人も登録しておくと便利です。
お気軽にセンター(真岡市健康福祉部こども家庭課)にご連絡ください。
援助できる内容
- 保育園・幼稚園への送迎や、園の開始前・終了後に、子どもを預かります。
- 学校の放課後・学童保育終了後に、子どもを預かります。
- 保護者が病院・学校行事・冠婚葬祭・買物等に出かけるときに、子どもを預かります。
- 子どもは原則として提供会員の自宅で預かりますが、子どもの宿泊は行いません。
病児・病後児の預かりは実施しておりません。
活動の手順
援助活動の依頼から活動終了までの流れについては、こちらの活動の手順にまとめてあります。依頼の際は、お電話や窓口でお気軽にご相談ください。
報酬等の基準
月曜日から金曜日までの 午前7時から午後7時まで | 1時間あたり 700円 |
上記以外の時間 | 1時間あたり 800円 |
- 最初の1時間までは、それに満たない場合でも1時間とみなします。
- 1時間を超える場合は、30分単位で、それぞれ1時間あたりの報酬額単価の半額とします。
- 同一世帯に属する複数の子どもを預かる場合は、2人目から半額とします。
- 援助活動を取り消した場合のキャンセル料は、次のとおりとします。
- 前日までの取消 無料
- 当日の取消 上記基準で算定された報酬額の50%
- 無断取消 全額
- 原則として、宿泊は行いません。
その他、交通費や食事・おやつ代等にかかった費用は、依頼会員の実費負担となります。
報酬に対する課税について
援助活動により得た報酬は税法上、雑所得となります。詳しくは、真岡税務署または税務課にお問い合わせください。
センターの利用に際して一部補助があります
会員の子育ての経済的負担の軽減及び利用促進を図るため、利用した利用料金に対し、1時間あたり200円の補助金を交付します。
申請に必要なもの
- 交付申請書(様式第1号)
- 交付請求書(様式第4号)
- 援助活動報告書の写し
- 印鑑
- 預金通帳(申請者名義のもの)
以上を添えてこども家庭課へ申請してください。
安全と安心のために
援助活動の万一の事故に備え、会員全員が『ファミリー・サポート・センター補償保険』に一括加入します。保険料はセンターで負担します。
子育て支援員研修について
栃木県が実施する、子育て支援員研修(基本および専門)を修了すると、提供会員として登録することができます。
受講を希望される方は、下記内容をご確認いただき、株式会社TBC福祉教育センターまでお申込みください。
なお、受講者の把握のため、お申込みの際は受講申込書の写しをこども家庭課までご提出いただきますよう、お願いいたします。(郵送・ファックス可)
詳細につきましては、下記のリンクからご覧下さい。
子育て支援員研修パンフレット (PDFファイル: 1.2MB)
子育て支援員研修日程表 (PDFファイル: 138.4KB)
【研修の申し込み】
株式会社TBC福祉教育センター 子育て支援員研修事務局 (栃木県宇都宮市南大通り2-1-2 TBC学院ビル7F)
電話番号:028-651-2171 ファックス番号:028-614-8502
ファミサポだより
会員同士の交流会の様子や 利用者の声を掲載しています。ぜひご覧ください。
ファミサポだよりvol.3 (PDFファイル: 369.4KB)
ファミサポだよりvol.4 (PDFファイル: 551.6KB)
ファミサポだよりvol.5 (PDFファイル: 351.3KB)
ファミサポだよりvol.6 (PDFファイル: 343.8KB)
ファミサポだよりvol.7 (PDFファイル: 387.5KB)
ファミサポだよりvol.8 (PDFファイル: 683.5KB)
ファミサポだよりvol.9 (PDFファイル: 734.9KB)
ファミサポだよりvol.10 (PDFファイル: 642.9KB)
ファミサポだよりvol.11 (PDFファイル: 689.4KB)
ファミサポだよりvol.12 (PDFファイル: 739.5KB)
問い合わせ先
真岡市ファミリー・サポート・センター(こども家庭課内)
開設時間:月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時
電話番号:0285-83-8131 ファックス番号:0285-82-2340
- このページに関する
お問い合わせ先 -
健康福祉部 こども家庭課 子育て支援係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎1階
電話番号:0285-83-8131
ファックス番号:0285-83-8619
お問い合わせはこちらから
更新日:2021年09月01日