令和4年度 乳幼児健康診査
【感染予防対策について】
・入室前に健診対象のお子さんと付き添いの方全員に検温をしていただきます。
・入室の際に、手指の消毒をしていただきます。
・健診会場のスペースを広く活用します。
・会場内の換気を常に行います。
・会場内の使用頻度の高い備品等を消毒します。
・健診従事者の体調確認、検温、マスクの着用、定期的な手指消毒を行います。
・健診の一部を縮小して実施します。
【受診にあたってのお願い】
・健診当日は、自宅を出る前にお子さんおよび付き添いの方の検温をしていただき、37.5度以上の発熱や風邪の症状がある場合は受診をお控えください。
・付き添いで来所される方の人数は最小限でお願いいたします。
・ご来所の際には、マスクの着用にご協力ください。
・都合により受診が難しい場合にはお問い合わせください。
お子さんが心身ともに健やかに成長できるように乳幼児健康診査を行っています。健診をスムーズに行うために、指定された健診日にお越しください。指定された健診日に来られない場合はこども家庭課へご連絡ください。
令和4年度 乳幼児健康診査
【受付時間】
各健診の項目でご確認ください
【受診費用】
無料
【会場】
総合福祉保健センター
住所:真岡市荒町110-1(真岡消防署と真岡警察署の間)
4か月児健康診査
【受付時間】
午後1時10分から午後1時40分
【対象者】
生後4か月から5か月のお子さん
【持ち物】
- 母子健康手帳
- 問診票(郵送されたものをご利用ください)
- すこやか親子21設問票
- バスタオル
【健診内容】
首のすわりなどの発達を確認しています。
- 問診
- 身体計測
- 整形(股関節脱臼)診察
- 内科診察
- 個別相談(栄養・育児など)
4月15日 (金曜日) |
7月28日 (木曜日) |
10月20日 (木曜日) |
2月17日 (金曜日) |
5月19日 (木曜日) |
8月25日 (木曜日) |
11月25日 (金曜日) |
3月17日 (金曜日) |
6月 9日 (木曜日) |
9月 8日 (木曜日) |
12月15日 (木曜日) |
|
6月23日 (木曜日) |
10月 6日 (木曜日) |
1月13日 (金曜日) |
9か月児健康診査
【受付時間】
午後1時10分から午後1時40分
【対象者】
生後9か月から10か月のお子さん
【持ち物】
- 母子健康手帳
- 問診票(郵送されたものをご利用ください)
- バスタオル
【健診内容】
おすわりなどの発達を確認しています。
- 問診
- 身体計測
- 内科診察
- 個別相談(栄養・歯科・育児など)
4月14日 (木曜日) |
7月29日 (金曜日) |
11月10日 (木曜日) |
2月9日 (木曜日) |
5月12日 (木曜日) |
8月26日 (金曜日) |
12月 8日 (木曜日) |
3月16日 (木曜日) |
6月10日 (金曜日) |
9月15日 (木曜日) |
1月 6日 (金曜日) |
|
6月 30日 (木曜日) |
10月21日 (金曜日) |
1月26日 (木曜日) |
1歳6か月児健康診査
【受付時間】
午後1時10分から午後1時40分
【対象者】
生後1歳6か月から2歳未満のお子さん
【持ち物】
- 母子健康手帳
- 問診票(郵送されたものをご利用ください)
- すこやか親子21設問票
【健診内容】
ひとり歩きなどの運動面やことばの発達などについて確認しています。
- 問診
- 身体計測
- 歯科(診察・指導)
- 内科診察
- 個別相談(栄養・歯科・育児など)
<1歳6か月児健康診査日程>
4月 8日 (金曜日) |
7月 8日 (金曜日) |
10月28日 (金曜日) |
1月20日 (金曜日) |
5月13日 (金曜日) |
8月 5日 (金曜日) |
11月18日 (金曜日) |
2月10日 (金曜日) |
5月27日 (金曜日) |
9月 2日 (金曜日) |
12月 2日 (金曜日) |
3月10日 (金曜日) |
6月17日 (金曜日) |
9月16日 (金曜日) |
12月16日 (金曜日) |
3歳児健康診査
【受付時間】
午後1時から午後1時40分
【対象者】
3歳から4歳未満のお子さん
【持ち物】
- 母子健康手帳
- 問診票(郵送されたものをご利用ください)
- すこやか親子21設問票
- 尿検査用に採取した尿
【健診内容】
事前に視力や耳の聞こえについて自宅で簡単な検査をしていただきます。また腎臓の働きをチェックするため、尿検査を行います。ご自宅で採尿し持参してください。
- 問診
- 身体計測
- 尿検査
- 屈折検査、視覚・聴覚検査
- 歯科診察
- 内科診察
- 個別相談(栄養・歯科・育児・ことばなど)
<3歳児健康診査日程>
4月26日 (火曜日) |
8月 2日 (火曜日) |
11月8日 (火曜日) |
2月21日 (火曜日) |
5月10日 (火曜日) |
8月23日 (火曜日) |
12月 6日 (火曜日) |
3月 7日 (火曜日) |
5月24日 (火曜日) |
9月 6日 (火曜日) |
12月20日 (火曜日) |
|
6月 7日 (火曜日) |
10月 4日 (火曜日) |
1月24日 (火曜日) |
|
7月12日 (火曜日) |
10月25日 (火曜日) |
1月 31日 (火曜日) |
令和4年度 2歳歯科検診
【受付時間】
午後1時15分から午後1時40分
【対象者】
2歳のお子さん
【受診費用】
無料
【持ち物】
- 母子健康手帳
- 問診票
対象の方には、個別通知しています。
【健診内容】
歯のみがき方と歯の状態について確認しています。
- 歯科診察
- 問診
- 個別相談(栄養・歯科・ことばなど)
【会場】
総合福祉保健センター
住所:真岡市荒町110-1(真岡消防署と真岡警察署の間)
実施日 | 対象者 |
4月25日 (月曜日) |
令和2年 3月生 |
5月30日 (月曜日) |
令和2年 4月生 |
6月27日 (月曜日) |
令和2年 5月生 |
7月11日 (月曜日) |
令和2年 6月生 |
8月22日 (月曜日) |
令和2年 7月生 |
9月26日 (月曜日) |
令和2年 8月生 |
10月24日 (月曜日) |
令和2年 9月生 |
11月28日 (月曜日) |
令和2年10月生 |
12月19日 (月曜日) |
令和2年11月生 |
1月30日 (月曜日) |
令和2年12月生 |
2月20日 (月曜日) |
令和3年 1月生 |
3月13日 (月曜日) |
令和3年 2月生 |
- このページに関する
お問い合わせ先 -
健康福祉部 こども家庭課 母子健康係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎1階
電話番号:0285-83-8121
ファックス番号:0285-83-8619
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年03月30日