マンホールカードの配布休止について
配布を一時休止します
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、
マンホールカードの配布を一時休止します。
配布を再開する場合は、真岡市のホームページにてお知らせいたします。
ご不明な点につきましては、下記の連絡先(上下水道部 下水道課 業務係)までお問い合わせください。
マンホールカードとは?
下水道広報プラットホーム(GKP)が企画、監修し、全国の自治体と共同で作成したマンホール蓋のカード型パンフレットです。真岡市のマンホール蓋も第11弾で仲間入りし、令和元年12月14日(土曜日)から無料配布しています。マンホールカードをとおして、下水道に興味関心を持ってもらい、下水道の大切さを理解していただくとともに、多くの方に真岡市に足を運んでいただき、真岡市の魅力を感じていただくことを目的としております。

配布場所
・配布場所
久保記念観光文化交流館 (栃木県真岡市荒町1105番地1)
・配布時間
9:00~18:00
・休館日
火曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場について
久保記念観光文化交流館には駐車場がございません。
車でお越しの際は、交流館南側の「まちあるき駐車場」をご利用ください。
注意事項
・配布場所に来場された方のみ、お一人様1枚での配布となります。
・先着順で配布します。
・予約や郵送での受付は行いません。
・転売禁止のお願い
ネット等でマンホールカードが転売されているのが見受けられます。マンホールカードの制作された目的をご理解いただき、収集をお願い致します。
関連情報
- このページに関する
お問い合わせ先 -
上下水道部 下水道課 業務係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎2階
電話番号:0285-83-8160
ファックス番号:0285-83-8392
お問い合わせはこちらから
更新日:2021年01月14日