真岡まちづくりプロジェクト
真岡まちづくりプロジェクト(まちつく)とは?
真岡まちづくりプロジェクト「まちをつくろう」(通称 まちつく)は、令和3年4月に「公共空間を活かしながら、市民の手によるまちづくり実験を行う」プロジェクトとして、高校生以上20人のメンバーで活動を開始しました。
これまで、五行川河川緑地や岡部記念館「金鈴荘」、二宮コミュニティセンター芝生広場等で活動し、令和3年には9回の社会実験で延べ5600人の方々に参加をいただきました。

グッドデザイン賞と地域づくり表彰をダブル受賞
真岡まちづくりプロジェクトは、2022年グッドデザイン賞と令和4(2022)年度地域づくり表彰 全国地域づくり推進協議会会長賞を受賞しました。
各表彰の詳細や審査講評は下記リンクをご覧ください。
令和4年度地域づくり表彰全国地域づくり推進協議会会長賞を受賞

インタビュー記事を公開
まちつくインタビュー!
地域おこし協力隊がまちづくりに取り組む人たちをインタビューしています!まちつくメンバーは魅力的な方ばかり。活動内容だけでなく、それぞれの想いやストーリーをお伝えします。
・どんな人がまちつくに参加しているの?
・なぜまちつくに参加しようと思ったの?
・どんな想いでまちづくりに取り組んでいるの?
こんな疑問をお持ちの方はぜひチェックしてみてください♪
令和4年度の活動
活動の内容は下記リンクをご覧ください。
これまでの活動
- 令和3年度 真岡まちづくりプロジェクト「まちをつくろう」の活動
- 真岡まちづくりプロジェクト「まちをつくろう」第1回ワークショップ開催
- 真岡まちづくりプロジェクト「まちをつくろう」第2回ワークショップ開催
- 真岡まちづくりプロジェクト「まちをつくろう」第3回ワークショップ開催
- 真岡まちづくりプロジェクト「まちをつくろう」第4回ワークショップ発表会
- 真岡まちづくりプロジェクト 五行川河川緑地チームの活動紹介
- 真岡まちづくりプロジェクト 二宮コミュニティセンターチームの活動紹介
- 真岡まちづくりプロジェクト 金鈴荘チームの活動紹介
- 令和4年度真岡まちづくりプロジェクト(まちつく)の活動
- 真岡まちづくりプロジェクトが2022年グッドデザイン賞を受賞しました
- 真岡まちづくりプロジェクトが令和4年度地域づくり表彰全国地域づくり推進協議会会長賞を受賞しました
- まちつくインタビュー
- まちつくインタビューvol.1 岩崎朱里さん
- まちつくインタビューvol.2 伊澤学さん
- まちつくインタビューvol.3 久保田有紀さん
- まちつくインタビューvol.4岡綾さん
- まちつくインタビューvol.5石川すずさん
- まちつくインタビューvol.6大瀧武志さん
- まちつくインタビューvol.7 今西蓮さん
- まちつくインタビューvol.8阿藤結衣さん
- まちつくインタビューvol.9上澤宏行さん
- まちつくインタビューvol.10柴美幸さん
- まちつくインタビューvol.11白金励大さん
- まちつくインタビューvol.12まちつく鼎談
- このページに関する
お問い合わせ先 -
総合政策部 プロジェクト推進課 複合交流拠点整備係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎3階
電話番号:0285-83-8059
ファックス番号:0285-83-5896
更新日:2022年04月28日