避難情報

更新日:2023年03月27日

ページID: 18706

避難情報に関するガイドライン(令和3年5月)の改定について

令和元年東日本台風(台風19号)等の災害を踏まえ、国は令和3年5月に「避難情報に関するガイドライン」を改定しました。

 このガイドラインでは、住民は「自らの命は自らが守る」意識を持ち、自らの判断で避難行動をとるとの方針が示され、この方針に沿って市町村による避難情報の発令や、気象庁等による防災気象情報の発表に際し、住民がとるべき行動を直感的に理解しやすくなるよう、5段階の警戒レベルを明記して情報提供されることになります。

警戒レベルごとの「避難情報」と「とるべき行動」
警戒レベル とるべき行動 防災気象情報

【警戒レベル5】

緊急安全確保

(市が発令)

命の危険

直ちに安全確保!

<警戒レベル5相当>

大雨特別警報、氾濫発生情報

【警戒レベル4】

避難指示

(市が発令)

危険な場所から全員避難

<警戒レベル4相当>

土砂災害警戒情報、氾濫危険情報等

【警戒レベル3】

高齢者等避難

(市が発令)

危険な場所から高齢者等は避難

<警戒レベル3相当>

大雨警報(土砂災害)、洪水警報、氾濫警戒情報等

【警戒レベル2】

大雨・洪水・高潮注意報

(気象庁が発表)

自らの避難行動を確認

大雨注意報、洪水注意報、氾濫注意情報等

【警戒レベル1】

早期注意情報
(気象庁が発表)

災害への心構えを高める

早期注意情報

市では、様々な情報をもとに、避難情報を発令する判断を行っています。
 必ずしも「警戒レベル相当情報」と同じレベルの避難情報が、同時に発令されるわけではありません。
気象庁等の防災気象情報も参考にし、自らの命は自ら守る意識をもって、適切な避難行動をとるようにしましょう。

警戒レベルについての詳しい情報はこちらをご覧ください

新たな避難情報に関するチラシ1枚目
新たな避難情報に関するチラシ2枚目

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 くらし安全課 危機管理係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎2階
電話番号:0285-83-8396
ファックス番号:0285-83-8392
お問い合わせはこちら