生涯学習館使用許可申請書及び貸館規定
一般貸出
使用日の属する月の6箇月前の月1日から、使用日の前14日まで。
手続きの流れ
1.空き日確認
空き日確認後10日以内に直接来館して申請書を提出してください。
仮予約はできません(申し込み後はキャンセル料が発生します)。
電話での確認は正式な申し込みではありません。
期間内に申請書の提出のない場合は無効となります。
2.会場使用申請書、器具使用申請書の提出
申請書提出後7日間の審査期間があります。
プロダクション等には念書、誓約書、物販申請書等もご提出いただきます。
3.打ち合わせ
会場使用日の10日前までに打ち合わせをお願いします。
当日ご使用になる舞台、音響、電源、その他会館備品、持ち込み備品を
必ず申し出てください(舞台進行、人員配置なども)。
打ち合わせのないものについてはご希望に添うことはできかねます。
4. 会館使用日
貸館は9時からとなっております。ご使用するときは許可書(領収書)
を提示の上、必ず会館職員の確認を得てください。
使用時間は準備と片付けの時間も含まれます。
ご使用後は必ず清掃し、会館備品を現状に戻し、
必ず最後に会館職員の確認を得てください(条例10条)。
平成26年4月1日より適用
生涯学習館使用許可申請書様式
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 公民館二宮分館
〒321-4507
真岡市石島893番地15
電話番号:0285-74-0107
ファックス番号:0285-74-0187
お問い合わせはこちら
更新日:2024年05月30日