限度額適用認定証について

更新日:2024年02月27日

ページID: 18460

マイナ保険証を利用すれば、事前の手続きなく、医療費の請求額が「自己負担限度額」までになります。限度額適用認定証の事前申請は不要となりますので、マイナ保険証をぜひご利用ください。

医療費が高額になりそうなとき

 医療機関等の窓口でのお支払いが高額な負担となった場合は、あとから申請いただくことにより自己負担限度額を超えた額が払い戻される「高額療養費制度」があります。
しかし、あとから払い戻されるとはいえ、一時的な支払いは大きな負担になります。

 「限度額適用認定証」を提示すると支払いが限度額までになります。

外来・入院とも「限度額適用認定証」(低所得者の人は「限度額適用・標準負担額減額認定証」)を提示した場合は、個人単位で1医療機関での支払いが限度額までとなります。限度額は所得によって異なります。

限度額の詳細につきましては下記ファイルをご覧ください。

申請方法

窓口で申請する場合

必要なもの

療養を受ける方の被保険者証

郵送で申請する場合

必要なもの

1.申請書(氏名・連絡先等を記入したもの)

2.本人確認書類

  • 本人確認出来るもの(免許証・パスポート・在留カード)の写し

オンラインで申請する場合

市ホームページよりオンライン申請が可能です。(事前に利用者登録が必要です)

真岡市オンライン申請システム

(https://lgpos.task-asp.net/cu/092096/ea/residents/portal/home)

必要なもの

・マイナンバーカード

・署名用電子証明書暗証番号

・ICカードライタ又はマイナポータルアプリがインストールされているスマートフォン(マイナンバーカードを読み取る為)

高齢受給者証(70歳以上75歳未満)の方

 所得区分が「一般」もしくは、「現役並み3」の方は、国民健康保険被保険者証証兼高齢受給者証を医療機関窓口に提示することで窓口での支払いが限度額までとなります。(所得区分が一般、現役並み3の方は、限度額適用認定証は交付されません)

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 国保年金課 国民健康保険係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎1階
電話番号:0285-83-8123
ファックス番号:0285-83-8619
お問い合わせはこちら