特定外来生物セアカゴケグモ・ハイイロゴケグモにご注意ください

更新日:2023年03月27日

ページID: 1665

  令和3年8月、特定外来生物であるセアカゴケグモが那須烏山市内で発見されました。県内では、平成26年に鹿沼市、平成30年に宇都宮市と足利市で発見されて以来4例目です。 セアカゴケグモは攻撃性はありませんが、メスは毒を持っていてさわると咬まれることがありますので、素手で捕まえたり、さわらないように注意してください。

 セアカゴケグモは、体長(足を除く)約0.7~1センチメートル、全体が光沢のある黒色で、背中に目立った赤色の帯状の模様があるのが特徴です。

 駆除する場合は、市販の家庭用殺虫剤を使用するか、または靴で踏みつぶしてください。 万が一咬まれたときは、すみやかに医療機関を受診してください。

セアカゴケグモ・ハイイロゴケグモに関する詳細な情報については、下記ホームページをご覧ください。

問合せ先

セアカゴケグモに関すること

真岡市環境課環境保全係:83-8125

栃木県県東環境森林事務所:81-9001

健康相談に関すること

真岡市健康増進課成人健康係:83-8122

栃木県保健福祉部生活衛生課:028-623-3110

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 環境課 環境保全係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎2階
電話番号:0285-83-8125
ファックス番号:0285-83-8392
お問い合わせはこちら