真岡市ファミリーサポートセンター

更新日:2023年03月27日

ページID: 1565

ファミリー・サポート・センターとは

真岡市ファミリー・サポート・センターは、『子育ての手助けをしてほしい人(依頼会員)』と『子育てのお手伝いをしたい人(提供会員)』が会員となり、お互いを助けたり、助けられたりして、育児の相互援助を行う組織です。

事前にセンターで会員登録の上、サービスをご利用ください。

会員登録は無料です。

会員の条件

  1. 依頼会員(子育ての手助けをしてほしい)
     育児の援助を受けたい方で真岡市在住又は在勤で生後6月児~小学校6年生までのお子さんを養育している方
  2. 提供会員(子育てのお手伝いをしたい)
     育児の援助を行いたい方で、真岡市に在住し、心身ともに健康で子育てに熱意と意欲のある20才以上の方(学生を除く)
  3. 両方会員
     依頼会員・提供会員の両方を兼ねる方

会員登録は窓口で行っています。 

必要なものは特にありませんが、会員証の発行のため、ご本人様の顔写真を撮らせていただきます。

援助できる内容

 ファミリー・サポート・センターで行う援助は、あくまでも急な子供への対応や、手不足を補うための援助ですので、軽易で、かつ短期的、補助的なものです。原則として、乳幼児の長時間保育は行いません。

預かりは提供会員の自宅で行います。

  • 保育園・幼稚園への送迎や、園の開始前・終了後に、子どもを預かります。
  • 学校の放課後・学童保育の迎えや、終了後に子どもを預かります。
  • 保護者が病院・学校行事・冠婚葬祭・買物等に出かけるときに、子どもを預かります。

病児・病後児の預かりは行いません。

提供会員の都合や、依頼内容により、援助できる方が見つからない場合もあります。

よくある質問をまとめています。解決しない場合は、お電話や窓口でお気軽にご相談ください。

活動の手順

 援助活動の依頼から活動終了までの流れについては、こちらの活動の手順にまとめてあります。依頼の際は、お電話や窓口でお気軽にご相談ください。

報酬等の基準

報酬等の基準の概要
月曜日から金曜日までの 午前7時から午後7時まで 1時間あたり 700円
上記以外の時間 1時間あたり 800円
  1. 最初の1時間までは、それに満たない場合でも1時間とみなします。
  2. 1時間を超える場合は、30分単位で、それぞれ1時間あたりの報酬額単価の半額とします。
  3. 同一世帯に属する複数の子どもを預かる場合は、2人目から半額とします。
  4. 援助活動を取り消した場合のキャンセル料は、次のとおりとします。
    • 前日までの取消  無料
    • 当日の取消 上記基準で算定された報酬額の50%
    • 無断取消   全額
  5. 原則として、宿泊は行いません。
交通費 送迎を利用する場合
基本料金 5キロメートル以内 1回あたり100円
追加料金

5キロメートル増すごとに100円を加算

(5キロメートル未満は5キロメートルとみなします)

5キロメートル増すごとに100円を加算

(5キロメートル未満は5キロメートルとみなします)

 提供会員が自宅を出発して帰宅するまでの距離を計算します。

その他、食事・おやつ代等にかかった費用は、依頼会員の実費負担となります。

報酬に対する課税について

援助活動により得た報酬は税法上、雑所得となります。詳しくは、真岡税務署または税務課にお問い合わせください。

センターの利用に際して一部補助があります

 会員の子育ての経済的負担の軽減及び利用促進を図るため、利用した利用料金に対し、補助金を交付します。(市税等滞納者を除く)

補助金の額の詳細

補助金の額

利用料金1時間あたり 200円 (半額の場合は100円)

実費(交通費等)については補助対象外

補助金の申請に必要なもの

  • 交付申請書(様式第1号)
  • 交付請求書(様式第4号)
  • 援助活動報告書の写し
  • 印鑑
  • 預金通帳(申請者名義のもの)
  • 市税を納めたことがわかるもの(領収書等)※市税を納付してから10日以内の方
    以上を添えてこども家庭課へ申請してください。

申請期限

利用した日の翌月の1日から、6カ月以内 

関連ファイル

安全と安心のために

 援助活動の万一の事故に備え、会員全員が『ファミリー・サポート・センター補償保険』に一括加入します。保険料はセンターで負担します。

子育て支援員研修について

 栃木県が実施する、子育て支援員研修(基本および専門)を修了すると、提供会員(または両方会員)として登録することができます。
 受講を希望される方は、下記内容をご確認いただき、株式会社TBC福祉教育センターに直接お申込みいただくか、こども家庭課への申し込みも可能です。こども家庭課へ申し込む場合は、令和5年9月7日(木曜日)までに受講申込書をご提出ください。
 なお、受講者の把握のため、株式会社TBC福祉教育センターへ直接お申込みの際は、お手数ですがこども家庭課子育て支援係までその旨お知らせくださるようお願いいたします。

詳細につきましては、下記のリンクからご覧下さい。

ファミサポだより

 会員同士の交流会の様子や 利用者の声を掲載しています。ぜひご覧ください。

問い合わせ先

真岡市ファミリー・サポート・センター(こども家庭課内)

開設時間:月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時

電話番号:0285-83-8131 ファックス番号:0285-82-2340

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 こども家庭課 子育て支援係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎1階
電話番号:0285-83-8131
ファックス番号:0285-83-8619
お問い合わせはこちら