第一子育て支援センター「こっこひろば」閉館セレモニーを開催
今までありがとうございました

12月28日(土曜日)、第一子育て支援センター「こっこひろば」の閉館セレモニーを行いました。
当日は冬の青空が広がる晴天に恵まれ、300人を超える利用者が「こっこひろば」に集まり、最後のひとときを共に過ごしました。
通常、「こっこひろば」の利用対象は未就学児とその保護者ですが、この特別な日は、かつての利用者である小学生も参加できるようにしました。
これにより、当時の思い出を胸に再び訪れる小学生とその保護者の姿が多く見られ、世代を超えた「こっこひろば」の絆が感じられる1日となりました。
お楽しみタイムファイナル
当センターの指導員(保育士)全員が心を込めて準備した「お楽しみタイムファイナル」では、「パンダうさぎコアラ」、「とんとんとんとんアンパンマン」、「バスにのってサバンナへ」といった手遊びや歌、「ぴよーん」、「だるまさんが」の読み聞かせが行われました。
会場いっぱいに響く歌声や笑い声が、親子の心を温かく包み込み、最後の「こっこひろば」の時間を彩りました。

みんなでいっしょに「とんとんとんとん」

だるまさんが、びろーん
想いを乗せてバルーンリリース
イベントの締めくくりには、園庭でバルーンリリースが行われました。
利用者の皆さまの「こっこひろば」への想いと、未来へのたくさんの希望を乗せた色とりどりの風船が、青空高く舞い上がっていきました。
その光景は、まるで「こっこひろば」の25年の歴史を見守ってきた空へ感謝を届けているかのようでした。

セレモニーに参加された利用者の皆さまからは、
「どこを見ても思い出がいっぱい。」
「ここがなくなるのは本当に寂しい。」
「たくさん遊ばせてもらったことに感謝しています。」
といった声が寄せられ、「こっこひろば」がどれほど多くの方に愛されてきた場所であったかを改めて感じられました。
そして未来へ
25年にわたる歴史に幕を閉じた第一子育て支援センター「こっこひろば」ですが、その想いと精神は、新たな複合交流拠点施設「monaca」の子育て支援センターに引き継がれます。
これからも変わらぬ笑顔と温かさで皆さまをお迎えします。
新しい「monaca」子育て支援センターへ、ぜひ足をお運びください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 こども家庭課 子育て支援センター
〒321-4325
真岡市田町14番地4
電話番号:0285-84-1545
ファックス番号:0285-84-1545
お問い合わせはこちら
更新日:2025年01月20日