出産準備手当(マタニティ手当)

更新日:2023年07月05日

ページID: 1560

出産準備手当(マタニティ手当)についてご案内いたします。

妊娠おめでとうございます。

真岡市では、「市民だれもが安心して子どもを生み育てることができるまちづくり」に取り組んできており、未来の真岡市を担う次世代の育成を推進するため、妊娠中のお母さんに支給する「真岡市出産準備手当支給条例」を制定しました。

(平成19年4月1日施行)

お知らせ

国の交付金事業「出産・子育て応援金支給事業」の開始にあたり、令和5年4月1日から出産準備手当を胎児1人あたり2万円支給といたします。

皆様のご理解をよろしくお願いいたします。

支給対象者

  1. 妊娠15週を経過した(16週に入った)人(妊娠5か月以上の人)
  2. 妊娠15週を経過した日から出産日以降6か月以内に申請をした人
    (期限を過ぎると申請できませんのでご注意ください。)
  3. 申請から認定まで真岡市に住所があること
  4. 妊婦本人及びその配偶者に市税等の滞納がないこと

支給金額

赤ちゃん(胎児)1人につき20,000円

ただし、令和5年3月31日までに妊娠16週を迎えた方は、赤ちゃん(胎児)1人につき30,000円

申請方法

妊娠16週(5か月以上)になってから申請することができますので、必要書類を認定申請書に添えてこども家庭課に提出してください。

真岡市オンライン申請システムでの申請も可能です。

ただし、出産後の申請はオンライン申請がご利用できませんので、こども家庭課窓口で申請してください。

必要書類等

  • 出産準備手当認定請求書(下記よりダウンロードできます)
  • 母子健康手帳の写し(分娩予定日の記載があること)
  • 妊婦本人の預金通帳
  • 外国人の場合は妊婦本人の在留カードをお持ち下さい。
  • 市税を納めたことが分かるもの(領収書等)市税を納付して10日以内の方

真岡市では元気な赤ちゃんの誕生を願っています

支給日

申請した月の翌月25日(休日の場合は翌営業日)

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 こども家庭課 子育て支援係

〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎1階
電話番号:0285-83-8131
ファックス番号:0285-83-8619

お問い合わせはこちらから