未熟児訪問指導
赤ちゃんが未熟児で出生された時は、保健師・助産師がお子様の発育などの訪問や相談を行い支援していきます。
対象
- 出生体重が2000グラム以下の児
- 新生児期に特別な医療を要した児
訪問時期
養育医療給付申請時に保護者との面接記録をもとに、お子様が退院されてから、ご家族に連絡をしてからお伺いします。
内容
- 育児や栄養に関する相談
- 発育の確認(身長・体重の計測など)
- 子育て支援サービスの情報提供など
費用
無料
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 こども家庭課 母子健康係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎1階
電話番号:0285-83-8121
ファックス番号:0285-83-8619
お問い合わせはこちら
更新日:2025年03月25日