2023年
定期総会
2023年5月16日(火曜日)真岡市青年女性会館にて定期総会を開催しました。
事業報告、決算報告、事業計画等ご審議いただきました。

いちご狩り
2023年5月21日(日曜日)4年ぶりにいちご狩りを開催しました。
総勢174名、11カ国の方が参加しました。
ハウス内はとても暑く、皆さん汗だくでしたが、甘いいちごに大満足でした。
やさしい日本語講座
2023年6月11日(日曜日)真岡市役所にて初めてやさしい日本語講座を開催しました。
「やさしい日本語」とは、相手の気持ちに合わせて誰にでもわかるように易しくした日本語のことです。
講師には淑徳大学の神山英子先生をお呼びし、やさしい日本語に書き換えるポイントを教えていただきました。
日本文化理解講座「華道体験教室」
2023年6月25日(日曜日)日本文化理解講座として華道体験教室を開催しました。
講師の久保満子先生のアドバイスのもと、とても素敵な作品が出来上がりました。
外国料理教室「フィリピン料理教室」
2023年7月9日(日曜日)4年ぶりに外国料理教室を開催しました。
今回は、講師に椎貝ロエナ先生をお呼びし、フィリピン料理を作りました。
メニューは、アドボ(豚肉と鶏肉の煮込み)、ソータンホン(野菜と豚肉の焼きはるさめ)、トゥロン(バナナの揚げ春巻き)の3品で、皆さん美味しく作り上げました。
宇都宮大学HANS事業
2023年7月26日から8月16日(毎週水曜日)までの4日間にわたり、宇都宮大学HANS事業による学生ボランティアの方々にお越しいただき、スペイン語教室AMAUTAに参加する児童生徒の夏休みの宿題のサポートをしていただきました。
もおか木綿踊り
2023年8月19日(土曜日)4年ぶりにもおか木綿踊りが開催され、真岡市国際交流協会も流し踊りに参加しました。
4年ぶりの参加でしたが、皆さん浴衣やはっぴを着こなし、流し踊りを楽しみました。
皆さんの踊りが輝き、熱演賞をいただきました!
グレンドーラ市バーチャルツアー
2023年9月3日(日曜日)グレンドーラ市バーチャルツアーを開催しました。
真岡市と姉妹都市であるアメリカ合衆国カリフォルニア州グレンドーラ市とオンラインで繋ぎ、ナビゲーターのハンナ・マジディさんにより現地の様子を案内いただきました。
ハンナ・マジディさんはグレンドーラ市姉妹都市協会の理事を務め、参加者の皆さんからの多くの質問に応えていただきました。

この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 くらし安全課 外国籍市民相談係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎2階
電話番号:0285-83-8719
ファックス番号:0285-83-8392
お問い合わせはこちら
更新日:2023年09月15日