「実質化された人・農地プラン」の作成・公表について
「人・農地プランの実質化」について
人・農地プランとは、農業者の話合いに基づき、地域における農業において中心的な役割を果たすことが見込まれる農業者や、その地域における農業の将来の在り方などを明確化し、市町村によって公表されるものです。
この度、農地中間管理事業の推進に関する法律(平成25年法律101号)が一部改正され、今後、地域の特性に応じて、地域のコーディネーター役を担う町などの組織と農地中間管理機構が一体となって推進する体制を作り、人・農地プランを核に農地の利用集積・集約化を一体的に推進していくことになりました。
具体的には、集落ごとに農業者等が地域の現状について話し合いを行い、今後の農地利用を担う中心経営体への農地の集積・集約化に関する将来方針を作成します。このプランを「実質化された人・農地プラン」といい、プランを公表することで、実質化したことになります。
人・農地プランの具体的な進め方
(1)アンケートの実施
令和2年1月に対象地区の相当部分について、おおむね5年から10年後の農地利用に関するアンケート調査を行いました。(農業者の年齢や後継者の有無等)
(2)現況把握
対象地区において、アンケート調査や話合いを通じて、農業者の年齢階層別の就農や後継者の確保の状況を地図化し、地域の現状を「見える化」しました。
(3)中心経営体への農地の集約化に関する将来方針の作成
真岡市内を80集落に細分化し、集落ごとに将来方針を作成しました。座談会等を開催し、農業者同士の話合いにより作成する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響により、書面による意見照会を実施し、将来方針を作成しました。
実質化された人・農地プランの公表について
真岡市人・農地プラン検討会を経て、令和5年10月31日付で真岡市における実質化された人・農地プランを決定しました。以下の通り決定したプランを公表します。(80集落)
真岡地区
- 荒町、荒町二丁目~四丁目、田町(PDFファイル:376.9KB)
- 下高間木、下高間木一丁目、二丁目(PDFファイル:71.2KB)
- 亀山、亀山一丁目~三丁目(PDFファイル:373.8KB)
- 熊倉町、熊倉一丁目~三丁目(PDFファイル:376KB)
- 西高間木、高勢町一丁目~三丁目(PDFファイル:360.3KB)
- 上高間木、上高間木一丁目~三丁目(PDFファイル:353.7KB)
- 西郷(PDFファイル:77.8KB)
- 台町、大谷新町、大谷本町、白布ケ丘、並木町二丁目~四丁目、寺久保一丁目(PDFファイル:374.3KB)
- 中郷(PDFファイル:78.7KB)
- 東郷、東光寺一丁目~三丁目(PDFファイル:79.8KB)
山前地区
- 君島(PDFファイル:423.4KB)
- 根本(PDFファイル:392.3KB)
- 小林(PDFファイル:88.3KB)
- 西田井(PDFファイル:77.8KB)
- 青谷(PDFファイル:383.7KB)
- 鶴田(PDFファイル:78.1KB)
- 島(PDFファイル:78.7KB)
- 東沼(PDFファイル:77.8KB)
- 東大島(PDFファイル:77.7KB)
- 道祖土(PDFファイル:375.9KB)
- 南高岡(PDFファイル:396.2KB)
- 八條(PDFファイル:88.2KB)
- 須釜(PDFファイル:421.8KB)
- 西沼(PDFファイル:88.7KB)
大内地区
- 上鷺谷・下鷺谷(PDFファイル:77.6KB)
- 下大田和(PDFファイル:78.1KB)
- 下籠谷(PDFファイル:72.9KB)
- 京泉(PDFファイル:77.1KB)
- 原町(PDFファイル:87.3KB)
- 上大田和(PDFファイル:76.5KB)
- 清水(PDFファイル:87.9KB)
- 赤羽(PDFファイル:88.3KB)
- 飯貝(PDFファイル:77.1KB)
- 堀内(PDFファイル:77KB)
- 田島(PDFファイル:391.2KB)
中村地区
- 伊勢崎(PDFファイル:373.1KB)
- 下大沼・一、二丁目(PDFファイル:77.9KB)
- 加倉(PDFファイル:77.3KB)
- 茅堤(PDFファイル:78.8KB)
- 寺内(PDFファイル:76.7KB)
- 若旅(PDFファイル:77.3KB)
- 勝瓜(PDFファイル:345.5KB)
- 小橋(PDFファイル:373.7KB)
- 大沼・上大沼・上大沼一、二丁目(PDFファイル:77.6KB)
- 中(PDFファイル:87.2KB)
- 長田(PDFファイル:73.7KB)
- 八木岡(PDFファイル:87.6KB)
- 柳林(PDFファイル:71.8KB)
- 粕田・寺分(PDFファイル:88.3KB)
久下田地区
- 石島、さくら(PDFファイル:78.7KB)
- 阿部品(PDFファイル:374.3KB)
- 下大曽(PDFファイル:78.6KB)
- 久下田、久下田西一丁目~七丁目(PDFファイル:78.4KB)
- 境(PDFファイル:372.7KB)
- 大根田(PDFファイル:77.4KB)
- 長島(PDFファイル:88.4KB)
- 程島(PDFファイル:88.9KB)
長沼地区
- 古山(PDFファイル:88.3KB)
- 砂ヶ原(PDFファイル:77.6KB)
- 上大曽(PDFファイル:88.3KB)
- 上谷貝(PDFファイル:88.5KB)
- 青田(PDFファイル:88.6KB)
- 大道泉(PDFファイル:88.8KB)
- 谷貝新田(PDFファイル:353.8KB)
- 長沼(PDFファイル:88KB)
- 堀込(PDFファイル:88.6KB)
- 鷲巣(PDFファイル:89.3KB)
- 上江連(PDFファイル:89KB)
- 西大島(PDFファイル:88.9KB)
物部地区
この記事に関するお問い合わせ先
産業部 農政課 農政係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎4階
電話番号:0285-83-8137
ファックス番号:0285-83-0199
お問い合わせはこちら
更新日:2023年03月27日