紛失・盗難の場合
マイナンバーカードの紛失・盗難の場合には、次のとおりに手続きしてください。
紛失・盗難時の手続き手順
1、マイナンバーカードの一時停止
マイナンバーカードを無くした場合には、直ちに下記の電話番号(紛失等の場合には365日24時間対応)に連絡し、マイナンバーカードの一時停止を行ってください。
- マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)
電話番号 0120-95-0178 - マイナンバーカードコールセンター(有料)繋がらない場合
電話番号 0570-783-578
なお、マイナンバーカードの一時停止後にカードが見つかった場合、本庁市民課または二宮支所で一時停止の解除を行えます。
2、マイナンバーカードの紛失・廃止届
マイナンバーカードの一時停止をされた方は、警察に紛失の届出(自宅以外で紛失した場合)をしてください。その後、窓口でマイナンバーカードの紛失・廃止届の提出が必要になります。
詳しくは下記の市民課窓口係に一度ご相談ください。
マイナンバーの変更について
マイナンバーカードや通知カードを外で紛失、盗難された等により、マイナンバー及びその他個人情報が漏えいし、不正利用されるおそれがあると認められる場合に限り、マイナンバーを変更することができます。
注意事項
マイナンバーは個人的理由では変更できません。また、変更後のマイナンバーは任意の番号を選ぶことはできません。
詳しくは下記の市民課窓口係にご相談ください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 市民課 窓口係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎1階
電話番号:0285-83-8117
ファックス番号:0285-83-8514
お問い合わせはこちら
更新日:2023年03月27日