野外炊飯場(バーベキュー)の利用について
期間について
利用可能期間
- 3月末から12月上旬までの土・日曜日(冬季期間:12月10日頃から3月20日頃までは水道凍結等のため利用できません。)
- 夏休み期間中の7月20日頃から8月31日までは、平日も利用できます。
祝日は児童・生徒の入所がない場合のみ利用ができます。
申込について
- 御利用いただける方は、真岡市在住者もしくは真岡市内に勤務する方に限ります。
- 事前に自然教育センターへ申請書をオンラインで提出していただき、許可書を発行いたします。(無許可での利用はできません。)
※申請は原則オンライン申請のみとなっております。オンライン申請が難しい方のみ窓口での申請を受け付けます。
受付時間
平日(年末年始を除く)の午前9時から午後5時まで
電話での仮予約もお受けします。
電話番号 0285-83-1277
- 利用日の3カ月前から申込が可能です。ただし、新年度4月1日以降の予約は、3月1日から(土・日曜日にあたる場合は翌月曜日から)申込が可能です。
- 利用料は無料です。
- 北(第1炊飯場)と南(第2炊飯場)で、それぞれ1団体ずつの利用になります。
真岡市オンライン申請システムによる申込
注意事項について
- 利用時間は、午前9時~午後5時までです。(閉門しますので、御注意ください。)
- 野外炊飯場のみの貸出になりますので、鉄板・網・椅子・テーブルなど必要なものは全て各自で御用意ください。
- かまど以外の場所では絶対に火を燃さないでください。
- 野外炊事場以外の場所の利用や物品の使用は禁止いたします。
- 教育施設につき、場内でのアルコール類を飲むことを禁止いたします。
- ゴミは全てお持ち帰りください。(炭などの燃えカスも全てお持ち帰りください。
使用許可申請書(オンライン申請が難しい方用)
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 自然教育センター
〒321-4365
真岡市柳林1140番地2
電話番号:0285-83-1277
ファックス番号:0285-83-1278
お問い合わせはこちら
更新日:2025年04月01日