栃木働き方改革推進支援センターのご案内
働き方改革に関する様々な課題に対応するワンストップ相談窓口として、
社労士等の専門家が、中小企業事業主の方からの労務管理上の相談に応じています。 相談無料・秘密厳守です。

中小企業・小規模企業事業者の皆さまへ!こんなことで悩んでいませんか?
・残業を減らしたい
・36協定の作り方を知りたい
・非正規雇用労働者の待遇を改善したい
・同一労働同一賃金への対応はどうすればよいか
・就業規則を見直したい
・最賃が上がっているが、どう対応したらよいか
・従業員が定着せず、人手不足で困っている
・テレワークへの対応はどうすればよいか
「働き方改革推進支援センター」で無料訪問支援が受けられます!
全国47都道府県に設置されている「働き方改革推進支援センター」では、就業規則の作成方法や賃金規定の見直し、労働関係助成金など、「働き方改革」に関連する様々な労務管理上の疑問点について、
無料で相談・支援を行っています。(
※1回3時間を限度として、最大6回まで支援します。)来所相談・電話相談のほか、
社会保険労務士等のセンター事業専門家が会社にお伺いする訪問支援も行っておりますので、ぜひご利用ください。
支援内容
〇来所・電話・メール・WEB相談
〇セミナー開催
〇企業への訪問
〇業種別団体に対する支援
お申込みはこちらから
所在地
センター:宇都宮市宝木本町1140-200(TMC宇都宮支店内)
県北出張所:那須塩原市大原間西1-10-6(TMC本社内)
県南出張所:小山市中央町3-3-10 ロブレ632ビルB-301(TMC小山支店内)
センター:0800-800-8100
県北出張所:0800-800-8103
県南出張所:0800-800-8104
support@tochigi-hatarakikata.com
平日午前9時~午後5時
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
産業部 商工観光課 商工業係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎4階
電話番号:0285-83-8134
ファックス番号:0285-83-0199
お問い合わせはこちら
更新日:2023年06月28日