就職サポート関連サイト
栃木労働局
栃木労働局では、総合的な労働行政機関として労働基準、職業安定、雇用均等の3行政がそれぞれの専門性を発揮しつつ一体となって、栃木県の経済社会情勢を的確に捉え、地域の実情に即した施策を積極的に推進し、管内の労働基準監督署・公共職業安定所とともに様々な労働行政サービスを提供しています。
「求職者支援制度」について
栃木労働局では、再就職や転職を目指している方に職業訓練の各種情報をご案内しています。
ハローワーク真岡(公共職業安定所)
ハローワークでは、職業相談や職業紹介などの「求職手続き」、失業等給付や教育訓練給付などを受けるための「雇用保険手続き」、就職に必要な資格や職業訓練コースの情報提供といった求職者向けのサービスを提供してます。また、事業者向けのものとして、求人募集に応募した求職者の紹介、雇用保険被保険者資格の取得や喪失手続き、助成金や給付金の支給、雇用管理サービスなどを行っています。
【ハローワーク真岡】SNS情報(PDFファイル:195.5KB)
とちぎジョブモールからのお知らせ
とちぎジョブモールでは、若年者をはじめ、中高年齢者や障害のある方など、様々な求職者の方に対し、栃木労働局と連携して、総合的な相談やキャリアカウンセリング、就業相談から職場定着までをワンストップで支援しています。
栃木県WORKWORKとちぎ
栃木県が実施している就職応援サイトです。就職のための様々な情報を発信しています。
とちまる就職アプリ
栃木県内の求人企業の魅力を発信し、県内企業への就職を目指す学生とのマッチング支援を目的とした栃木県公式アプリケーションです。
とちぎジョブカレ!(とちぎ職業人材カレッジ)
高校生、専門学校生、大学生などを対象に、県内外の若者等がとちぎで優れた技術・技能を身に付け、自らが望む仕事に就き、活躍できるよう、専門学校等の人材育成機関への進学から就職までを一貫して支援するため 情報発信、相談対応、人材育成、就職支援の4 つの機能を柱 として事業に取り組んでいます。
とちぎ若者サポートステーション(厚生労働省)
さまざまな理由で現在働いていない若者たちのサポートのために、厚生労働省が実施しています。
この記事に関するお問い合わせ先
産業部 商工観光課 勤労者係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎4階
電話番号:0285-83-8134
ファックス番号:0285-83-0199
お問い合わせはこちら
更新日:2025年06月12日