【随時募集】統計調査員を募集しています
募集概要 |
真岡市では、国や県が実施する各種統計調査に従事する統計調査員を募集しています。統計調査員は、実施される調査ごとに任命される非常勤の公務員です。また、調査員の交流、研修の場として「真岡市統計普及推進協議会」を設置し、調査活動のほか、年1~2回の研修を行っています。 【調査員の仕事の流れ】 調査員の主な仕事の流れは以下のとおりです。 1.調査ごとに真岡市からご本人へ依頼 2.調査員説明会の出席・調査用品の受け取り 3.説明会後、調査開始(調査票の配布・回収等) 4.市役所に調査票の提出 各調査の調査員任命期間はおおよそ2か月程度です。 【調査員の報酬】 統計調査に従事すると報酬が支払われます。報酬の金額は調査によって変わります。調査の実施数や規模は年によって異なり、必要となる調査員数も異なるため、毎年仕事があるとは限りません。
|
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集要項 |
統計調査員の資格要件は以下のとおりです。
|
||||||||||
応募方法 |
身分証明書(運転免許証等)をご持参のうえ、次の書類を総合政策部総合政策課総合政策係まで直接ご提出ください。 |
||||||||||
担当課 |
総合政策部 総合政策課 総合政策係 電話 0285-83-8102 メール toukei@city.moka.lg.jp |
||||||||||
実施予定の統計調査 |
その他の主な統計調査
|
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 総合政策課 総合政策係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎3階
電話番号:0285-83-8102
ファックス番号:0285-83-5896
お問い合わせはこちら
更新日:2023年05月24日