【7月26日締切】市制施行70周年記念事業「第41回真岡井頭マラソン大会」参加者募集

更新日:2024年05月24日

ページID: 19947
募集概要
募集概要

R6真岡井頭マラソン大会ポスター【開催日】令和6年10月13日(日曜日)雨天決行・荒天中止

【会場】栃木県井頭公園

【日程】開会式 8:40

対象者別スタート時間一覧
スタート時間 距離 対象
9:10 2km 小学5・6年生(男子・女子)
9:30 2km 親子ペア(小学1~4年生とその親又は祖父母)
9:55 4km 中学生男子・中学生女子
10:05 4km 一般男子・一般女子
10:20 10km 一般男子・一般女子

【参加料】

対象者別参加料一覧
対象 料金
小学5・6年生(2km) 1,500円
親子ペア(2km) 2,500円
中学生(4km) 1,500円
一般(4km・10km) 3,500円

注意:悪天候等で大会が中止となった場合、参加料の返金はいたしませんのでご了承ください。

 
募集期間 募集中 2024年06月03日~2024年07月26日
募集要項

【参加資格】

  • 健康に自信のある方。
  • 小中高校生は、保護者が認めた方。
  • 注意事項、誓約項目に同意できる方。

注意:車椅子での参加はできません。また、盲導犬やペットの伴走はできません。

応募方法

【申込期間】
令和6年6月3日(月曜日)~7月26日(金曜日)

【インターネットでのお申し込み】
スポーツエントリーまたはランネットからお申し込みいただけます。(クリックで各申込サイトへ)

【電話でのお申し込み】
スポーツエントリー(電話番号 0570-039-846)からお申し込みいただけます。
(受付時間は平日10:00~17:00。ガイダンスのあとに「1」を押してください。)

【郵便振替でのお申し込み】
パンフレット添付の払込取扱票に必要事項を記入し、大会事務局またはゆうちょ銀行や郵便局へ参加料を添えてお申し込みください。
注意:郵便振替でのお申込みは7月22日(月曜日)までになります。

パンフレットは、真岡市総合体育館や真岡市役所、市内公民館分館に置いてあります。
パンフレットの郵送をご希望の場合は、下記事務局までお問い合わせください。

【大会事務局窓口でのお申し込み】
真岡市総合体育館窓口でお申し込みいただけます。(平日9:00~17:00)

担当課

お問い合わせ先

【エントリーに関して】
エントリーセンター 048-778-5880(平日10:00~17:00)
テクノプラン株式会社内(埼玉県上尾市浅間台1-16-3 友光第7ビル)

【大会情報に関して】
真岡井頭マラソン大会実行委員会事務局
電話番号:0285-84-2811(平日8:30~17:15)
ファックス番号:0285-84-6258
真岡市教育委員会スポーツ振興課
(真岡市田町1251-1 総合体育館内)

ゲストランナー 川内優輝さん

ゲストランナー川内優輝さん

努力と工夫で日本陸上界の常識を覆すアスリート

真岡市70周年・二宮誕生70年を祝い、ゲストランナーに「川内優輝さん」をお招きし、本大会を盛り上げていただきます。

川内優輝さんプロフィール

所属:あいおいニッセイ同和損保株式会社

スポンサー

  • アシックスジャパン株式会社
  • 森永製菓株式会社
  • Garmin
  • ジゴスペック

学習院大学在学中に、箱根駅伝に関東学連選抜として2度出場。埼玉県庁入庁後もフルタイム勤務の市民ランナーとして競技を続け、2019年プロランナーに転身。これまでに一般参加も含め710回以上のレースに出場し、フルマラソンは全て完走。2020年12月に防府読売マラソンにおいてサブ20・100回を達成し、ギネス世界記録に認定。2023MGCにおいて4位となり、パリ五輪マラソン男子補欠に選出。

注意事項

  1. 参加者は、各自の責任において健康管理をし、あらかじめ医師の健康診断を受けてから参加してください。
  2. 申し込みに際しては、誓約項目に同意の上、出場してください。
  3. 参加者は、競技役員、警察官、関係者の指示に従ってください。
  4. ナンバーカード(ICタグ付き)、パンフレット、参加賞(Tシャツもしくはメダル)等は、10月上旬ごろに事前送付します。
  5. ナンバーカード(ICタグ付き)は、大会当日忘れずに着けて走ってください。
  6. ゴールの記録処理は、ICタグにより行います。あらかじめご承知おきください。
  7. 親子の部参加者は、ICタグ付きナンバーカードは保護者が着けてください。また、必ず手をつないでゴールしてください。
  8. ゴール後のICタグの回収はいたしません。
  9. 現地にて完走証の発行はいたしません。ご自身でWEBサイトにアクセスし、記録等の確認や必要に応じて印刷してください。
  10. 交通規制の関係から、4kmコースは3km地点で25分、10kmコースは3km地点で25分、7km地点で50分の所要タイムを超えた場合、コースアウトとし、ナンバーカード(ICタグ付き)を回収します。なお、ナンバーカード等の回収後の走行については、主催者は一切の責任を負いません。
  11. 臨時駐車場は、井頭公園内の野球場、サッカー場のみとなります。極力、相乗りで、午前8時30分までの入場をお願いします。なお、午前8時30分から午前10時30分まで選手の安全確保のため、臨時駐車場からの車の移動はできません。また、午後2時には閉門となりますので、大会終了後は速やかに移動願います。
  12. 手荷物、貴重品は、各自において保管してください。更衣室は、一万人プールの更衣ロッカーをご利用ください。
  13. 会場内にはゴミ箱を設置しませんので、ゴミは全てお持ち帰りください。
  14. 大会当日の参加申し込みはできません。
  15. 悪天候等で大会が中止になった場合、参加料の返金はいたしません。
  16. 申込者の個人情報について、主催者と業務委託者は、個人の情報の保護に関する法律および関係法令を遵守し取り扱います。また、申込者の個人情報については、参加案内、記録通知、関連情報の通知、記録発表に利用します。

誓約項目

大会のお申し込みに際して、参加者は下記の誓約項目に同意の上、手続きを行ってください。

  1. 主催者は傷病やその他事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
  2. 申し込み後の種目及びTシャツのサイズ変更、キャンセルはできません。
  3. 年齢、性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)はいたしません。万一不正出走があった場合、大会規定に基づく処分を受け、何ら意義申し立てなどいたしません。
  4. 荒天、災害、事故、事件等による中止、または上記2、3あるいは過剰入金、重複入金の返金はいたしません。
  5. 大会出場中の映像、写真、記事、記録等のテレビ、新聞、雑誌、インターネット等への掲載権は主催者に属します。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 スポーツ振興課 指導係
〒321-4325
真岡市田町1251番地1 総合体育館内
電話番号:0285-84-2811
ファックス番号:0285-84-6258
お問い合わせはこちら