ニュースポーツ出前講座のご案内

更新日:2025年05月07日

ページID: 24314

真岡市スポーツ推進委員会では、ニュースポーツの出前講座を行っています。

真岡市内の各所にスポーツ推進委員が出向き、市民の皆様にニュースポーツを体験していただきます。
1回およそ90分程度で、費用は無料です。
道具は貸し出しますので、ニュースポーツの活動に適した場所があれば開催できます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

問合せ先
真岡市教育委員会スポーツ振興課
電話番号:0285-84-2811

出前講座チラシ

体験できる主なニュースポーツ

真岡市スポーツ推進委員会では、様々なニュースポーツを紹介しています。
それぞれの種目に特徴があり、ご要望に合わせた種目をご提案できます。
詳しくは、お電話にてご相談ください。

モルック

モルック体験の様子(屋外)

屋外(公園)でモルックを体験している様子。

モルック体験の様子(室内)

室内(体育館)でモルックを体験している様子。

「モルック」は、フィンランド発祥のスポーツです。

「モルック」(木の棒)を投げて、「スキットル」(木製のピン)を倒します。
「スキットル」の倒れ方によって天枢が決まり、先に50点ピッタリを達成すれば勝ちです。

基本的に屋外で行う競技ですが、マットを敷くことで室内でも楽しむことができます。
簡単にプレイでき、子どもも大人も楽しむことができます。

カーリンコン

カーリンコン体験

カーリンコンを体験している様子。

氷上の競技「カーリング」の雰囲気を、床上で楽しむことができます。

6枚のディスクを投げ合い、どちらのディスクが「ポイント」(目標)に近づいているかを競います。
他のディスクやポイントを動かすことでゲームの展開が大きく変わり、一発逆転もあります。

室内で手軽に行うことができる競技で、だれでも楽しむことができます。

その他に体験できる主な競技

  • ペタンク
  • 輪投げ
  • スカイクロス
  • ディスゲッターナイン
  • さいかつぼーる
  • スマイルボウリング
  • ボッチャ

室内や屋外、活動人数、その他のご要望に合わせて競技をご紹介いたします。

まずは、お電話にてご相談ください。

お問い合わせ

真岡市スポーツ推進委員会事務局
(真岡市教育委員会スポーツ振興課)

〒321-4325
真岡市田町1251番地1 真岡トクシン総合体育館内
電話番号:0285-84-2811
ファックス:0285-84-6258
E-mailはこちら

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 スポーツ振興課 指導係
〒321-4325
真岡市田町1251番地1 真岡トクシン総合体育館内
電話番号:0285-84-2811
ファックス番号:0285-84-6258
お問い合わせはこちら