中郷・萩田土地区画整理組合に関する証明書・届出書
お知らせ
利便性の向上のため、令和3年10月1日より、郵送・メールでの申請受付が可能となります。郵送・メールでの申請をご希望の方は、「郵送・メールでの申請について」の内容をよくご確認のうえ、申請してください。
中郷・萩田土地区画整理組合に関する証明の申請について
中郷・萩田土地区画整理事業に関する下記の証明について、証明書を交付することができます。
証明の種類 | 証明内容 | 主な用途 | 手数料 |
---|---|---|---|
町名・地番変更証明書 | 換地処分による町名・地番の変更 | 土地の地番変更等 | 無料 |
所在地番変更証明書 | 換地処分による所在地番の変更 | 法人の所在変更等 | 無料 |
申請の仕方
申請の仕方は、1.市役所窓口での申請、2.郵送による申請、3.メールによる申請が可能です。
1.窓口での申請
市役所窓口での申請の際は、下記の申請書に必要事項を記入のうえ、申請してください。本人以外の方が来所される場合には、委任状を添えて提出してください。
免許証等において本人確認することにより押印を省略することができるようになりました。(委任状は省略不可)
2.郵送による申請の流れ
次の1.~5.の必要書類等を同封の上、下記問い合わせ先までご送付ください。
返信には郵便事情等により数日かかることがあります。ご了承ください。
必要書類
- 証明申請書
- 申請書本人確認ができる書類の写し(運転免許証やマイナンバーカードの写し等)
- 返信先の確認できる書類の写し(社員証の写しや名刺等)
- 委任状(権利者以外が申請する場合)
- 返信用切手(各証明書は通常1部約22グラムです。角2封筒の場合、2部まで140円、3部180円を同封ください。詳細はお問い合わせください。)
宛先 〒321-4395 栃木県真岡市荒町5191番地
真岡市役所 建設部 都市整備課 中郷・萩田土地区画整理組合
3.メールによる申請の流れ
次の1.~4.の必要書類等を添付し、都市整備課までご送付ください。
なお、返信にかかる郵便料は申請者負担となります。
(各証明書は通常1部約22グラムです。角2封筒の場合、2部まで140円、3部180円が必要です。詳細はお問い合わせください。)
郵便料は、指定口座へ振り込みとなります。申請内容確認後、金額と振込指定口座をご連絡いたします。お振り込みが完了しましたら、ご連絡ください。
入金確認後、証明書を発送いたします。返信には、郵便事情等により数日かかることがありますので、ご了承ください。
必要書類
- 証明申請書
- 申請書本人確認ができる書類のデータ(運転免許証やマイナンバーカード等)
- 返信先の確認できる書類のデータ(社員証や名刺等)
- 委任状のデータ(権利者以外が申請する場合)
2.3.4.は、スキャナで読み取ったPDFデータを添付してください。
ご不明な点等ありましたら、下記までお問い合わせください。
申請書
下記の申請書に記入のうえ、申請してください。
町名・地番変更証明交付申請書 (Wordファイル: 39.0KB)
所在地番変更証明交付申請書 (Wordファイル: 39.5KB)
権利異動届出書
土地の権利異動をおこなった際に、権利異動届出書の提出をお願いしています。
権利異動届出書に必要事項を記入していただき、土地登記事項全部事項証明を添えて提出してください。
権利譲渡承認申請書
保留地を譲渡(売却、相続等)される場合は、事前に権利譲渡承認申請書の提出をお願いしています。
権利譲渡承認申請書に必要事項を記入していただき、譲渡人・譲受人の印鑑登録証明書を添えて提出してください。
この記事に関するお問い合わせ先
建設部 都市整備課 中郷・萩田指導係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎2階
電話番号:0285-83-8193
ファックス番号:0285-83-6240
お問い合わせはこちら
更新日:2024年12月09日