Smart Move(スマート・ムーブ)

更新日:2023年03月27日

ページID: 18981

『Smart Move(スマート・ムーブ)』とは

私たちの生活において、通勤・通学・買い物・旅行など、毎日どこかへ出かけます。「移動」に伴うCO2排出量は生活全体の約4分の1を占めており、「移動」を見直すことは大きな意味があります。そんな日々の「移動」を「エコ」にする新たなライフスタイルの提案が『Smart Move(スマート・ムーブ)』です。 CO2排出の少ない移動にチャレンジし、エコだけでなく、便利で快適に、そして健康にもつながる新たなライフスタイル、『Smart Move(スマート・ムーブ)』を実践しましょう。

スマート・ムーブ1

出典:環境省「COOL CHOICE」 Smart Move

人にも地球にもやさしい「スマート・ムーブ」のメリット

環境にいい

環境への負荷を考慮し、状況に応じた最適な移動方法を選択しましょう。 (一人が1km移動するときのCO2排出量は、マイカーでは145g、バスでは66g、鉄道では20g)

カラダにいい

自転車や徒歩での移動は、適度な運動になり、気分転換にもなります。

快適・便利

移動の手段や方法を工夫することで、意外と早くて快適だったり、便利さに気づくことができます。

「スマート・ムーブ」が推進する5つの取組み

1. 公共交通機関を利用しよう

電車やバスなどの公共交通機関はCO2排出量が少ない移動手段

2.自転車・徒歩を見直そう

CO2を全く出さない自転車や徒歩こそ、究極のスマート・ムーブ!

3.自動車の利用を工夫しよう

ふんわりアクセルやアイドリングストップなど、エコドライブを実践

4.長距離移動を工夫しよう

長距離移動の出張や旅行は、工夫により大幅にCO2削減が可能

5.地域や企業の移動・交通におけるCO2削減の取組みに参加しよう

例えば、荷物を送る際に輸送時のCO2を減らす努力をしている輸送会社を選択

エコドライブのすすめ

自動車を運転する場合でも、次の10のポイントを実践することで、排出されるCO2が低減されるとともに、燃費も向上します。自動車を運転する時は、環境にやさしい運転を心がけましょう。

  • 自分の燃費を把握しよう
  • ふんわりアクセル「eスタート」
  • 車間距離にゆとりをもって、加速・減速の少ない運転
  • 減速時は早めにアクセルを離そう
  • エアコンの使用は適切に
  • ムダなアイドリングはやめよう
  • 渋滞を避け、余裕をもって出発しよう
  • タイヤの空気圧から始める点検・整備
  • 不要な荷物はおろそう
  • 走行の妨げちなる駐車はやめよう

宅配便再配達防止に取組む「COOL CHOICE できるだけ1回で受取りませんかキャンペーン」

宅配便の取扱個数は年々増加するなか、再配達されている割合は全体のおよそ2割になります。再配達は、CO2排出量増加や長時間労働といった社会的損失を招いています。 ご自分が注文した商品を配達してもらう際は、あらかじめ受け取れる時間帯や場所(自宅の宅配ボックスやコンビニ、宅配事業者の営業所、職場受取など)を指定しましょう。宅配便を送る前には、相手に事前に伝え、受取りやすい日時を確認しましょう。

1回受け取りキャンペーン1

出典:環境省「COOL CHOICE」 できるだけ1回で受け取りませんかキャンペーン

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 環境課 環境対策係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎2階
電話番号:0285-83-8127
ファックス番号:0285-83-8392
お問い合わせはこちら