真岡市役所イクボス宣言
平成29年9月28日(木曜日)、石坂市長をはじめ、副市長、教育長と、全部長9名が、「真岡市役所イクボス宣言」を行いました。
イクボス宣言は、「女性が社会に参加しやすい環境づくり」への取り組みとして、市役所職員の仕事と生活の調和、「ワークライフバランス」を推進するもので、休暇の取得促進や超過勤務を縮減し、働きやすい環境を作ることで仕事の効率化を図り、市民サービスの向上につなげることなど、4項目が盛り込まれた宣言書に署名を行いました。
真岡市役所イクボス宣言書 (PDFファイル: 190.0KB)
課長職もイクボス宣言
平成30年2月1日に課長職の職員もイクボス宣言を行いました。

イクボス研修会を開催
平成30年2月1日(木曜日)にイクボス研修会を開催しました。イクボス研修会には、石坂市長や部課長職の職員が参加しました。
研修会では、父親の子育て支援事業を手掛けるNPO法人ファザーリング・ジャパンの安藤哲也代表を講師に迎え、イクボスの必要性や生産性を高める職場の作り方などについて講演いただきました。

係長職以上の職員全員がイクボス宣言!
平成31年1月30日にイクボス宣言を行っていない係長職以上の職員を対象にイクボス研修を行い、その後イクボス宣言を行いました。
この宣言により、真岡市の係長以上の職員全員がイクボス宣言を実施しました。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務課 人事研修係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎3階
電話番号:0285-83-8099
ファックス番号:0285-82-1065
お問い合わせはこちら
更新日:2023年03月27日