第2期真岡市空家等対策計画(案)
案件名 | 第2期真岡市空家等対策計画(案) |
---|---|
意見募集期間 | 2025年01月17日~2025年02月14日 |
担当課 | くらし安全課 |
意見提出者数(意見数) | 2人(5件) |
趣旨・概要
真岡市空家等対策基本計画の計画期間が満了することから、「空家等対策の推進に関する特別措置法」に基づき、社会状況の変化に合わせて増加する空家等の対策に取り組むため、第2期真岡市空家等対策計画を策定します。
この計画は、空家等に関する施策を総合的かつ計画的に実施し、地域住民の生活環境の保全を図り空家等の活用を促進し、地域の活性化に資する指針とするものです。
第2期真岡市空家等対策計画(案) 一部修正 (PDFファイル: 1.5MB)
実施結果について
令和7年1月17日から令和7年2月14日まで実施した第2期真岡市空家等対策計画(案)について5件のご意見をいただきました。
いただきましたご意見の内容と市の考え方は以下のとおりです。
また、ご意見以外の箇所について、当該計画(案)の内容に変更がありましたので、あわせてお示します。
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 くらし安全課 空き家対策係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎2階
電話番号:0285-83-8144
ファックス番号:0285-83-8392
お問い合わせはこちら
更新日:2025年03月07日