法人市民税の申告・納付期限の延長
真岡市では、新型コロナウイルス感染症による影響を考慮して、法人市民税の申告・納付期限の延長について、以下のとおり取り扱うことといたします。
1 申告・納付期限の延長について
新型コロナウイルス感染症の影響により、通常の業務体制を維持できない場合や、決算事務が間に合わないなど、期限までに申告・納付を行うことが困難であるやむを得ない理由がある場合は、法人市民税の申告・納付期限を延長することができます。
2 延長の対象となる法人
次のいずれにも該当している法人が対象となります。
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、申告・納付を期限内に行うことが困難な状況であること。
- 法人の役員や従業員が新型コロナウイルス感染症に罹患した場合
- 体調不良や感染拡大防止のため、外出を控えている人がいる場合
- 感染拡大防止のため、企業の勧奨により在宅勤務等をしている人がいる場合
- その他、新型コロナウイルス感染症の影響により申告や納付が困難な場合
- 法人税(国税)の申告において、申告期限を延長すること。
3 延長される期間
法人税(国税)において延長した日と同日まで延長されます。
4 申請方法
提出する申告書に延長の申請をされる旨を記載し、下記の書類を添付し提出してください。
- 書面で申告書を提出する場合
申告書右上の余白部分に「新型コロナウイルスによる申告・納付期限延長申請」と記載
【添付書類】税務署へ提出した「災害による申告、納付等の期限延長申請書」の写し - 電子(eLTAX(エルタックス))で申告書を提出する場合
所在地の欄に続けて「新型コロナウイルスによる申告・納付期限延長申請」と記載
【添付書類】税務署へ提出した「災害による申告、納付等の期限延長申請書」の写し
5 その他
- 申告書の提出日が申告及び納期限となりますので、ご注意ください。
- 申告書は提出したが納付することが困難な場合は、徴収猶予の特例制度をご利用ください。
- 延長の意思が確認できない場合は、期限後申告として取り扱いますので、ご注意ください。
徴収猶予の特例制度について(納税課のページへ)
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 税務課 市民税係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎1階
電話番号:0285-83-8113
ファックス番号:0285-83-8514
お問い合わせはこちら
更新日:2023年03月27日