子宮頸がんワクチンのキャッチアップ接種について

更新日:2023年03月27日

ページID: 17213

真岡市では、子宮頸がん予防ワクチンの積極的な勧奨の差し控えによって接種機会を逃した方に対し、公平な接種機会を確保する観点から、キャッチアップ接種を実施することとなりました。

キャッチアップ接種対象者(女性のみ)

接種時に真岡市に住民登録のある下記に該当する女性の方

  1. 平成9年4月2日から平成18年4月1日までの間に生まれた方
    平成18年4月2日から平成19年4月1日までの間に生まれた方(令和5・6年度のみ)
    平成19年4月2日から平成20年4月1日までの間に生まれた方(令和6年度のみ)
  2. 過去に子宮頸がんワクチンの接種を合計3回受けていない方

接種期間

令和4年4月1日~令和7年3月31日の3年間

9価ワクチン(シルガード®9)の定期接種化について(令和5年4月1日~)

令和5年4月1日より、9価ワクチン(シルガード®9)も定期接種の対象となりました。

現在日本において公費で受けられる子宮頸がん予防接種ワクチンは、2価ワクチン(サーバリックス®)、4価ワクチン(ガーダシル®)、9価ワクチン(シルガード®9)の3種類あります。

一定の間隔をあけて、同じワクチンを合計3回接種します。接種するワクチンや年齢によって、接種のタイミングや回数が異なります。※9価ワクチンは15歳未満はスケジュールが異なります。

どのワクチンを接種するかは、接種する医療機関に相談してください。

2価または4価ワクチンとの交互接種について

原則として同じ種類のワクチンを接種することをお勧めしますが、医師と相談のうえ、途中から9価ワクチンに変更し、残りの接種を完了することも可能です。

※2価または4価ワクチンを接種した後に9価ワクチンを接種することに対する効果やリスクについての科学的知見は限定されています。

一般的な接種スケジュール

キャッチアップ一般的なスケジュール

通知の内容

  1. 子宮頸がんワクチン接種のご案内
  2. 厚生労働省リーフレット(キャッチアップ接種対象者用)
  3. 予診票1部
    接種時に同封の予診票をご使用ください。

過去に受けたものと合わせて接種回数が3回に満たない方は、残りの予診票を接種を受けた医療機関から受け取ってください。

※対象の方へ順次案内通知を発送いたします。

接種方法

予防接種実施医療機関に直接予約をする

接種の際に持参するもの

  • 母子健康手帳(お持ちの場合)
  • 保険証や運転免許証など住所が確認できるもの

過去に接種したワクチンが不明の場合

  • 過去に1回又は2回のワクチン接種歴があり、長期にわたり接種を中断していた方についても、接種間隔にかかわらず、対象者となります。その際、接種を初回からやり直すことなく、残りの回数の接種(2、3回目又は3回目)ができます。
  • 過去に接種した子宮頸がんワクチンの種類が不明である場合、接種を実施する医療機関の医師と十分に相談した上で、接種するワクチンの種類を選択してください。この場合、結果として、異なる種類のワクチンが接種される可能性があるため、ワクチンの互換性に関する安全性、免疫原性及び有効性についても、十分な説明を聞いてください。その場合、過去に接種したワクチンの種類が不明である旨を医師が予診票に記載します。