写真愛好会サン

昭和56年「真岡市教育委員会社会教育課文化係」の公募により「真岡市写真愛好会サン」が会員41名で誕生しました。
当初は、各自の作品を持ち寄り「撮影意図」等の説明等で楽しい時間を過ごして行きました。その後指導者の下、会員の互選等も含めてレベルも上がり、各種コンテストの入賞者も出て益々会員の「モチベーション」も上昇、現在に至っています。
主な活動について
定例会 : 毎月第3土曜日 午後6時30分より2時間程度・作品3点以内持参(A4のプリントが多いです)
会場 : 青年女性会館 研修室
会費 : 1年あたり5,000円
展示会 : 年1回久保講堂にて写真展
その他 : 真岡市文化祭へのボランティア協力、会員個人での全国コンテスト応募
会員規約 : 会員は原則真岡市在住ですが、市近郊の方でも可能です
定例会の見学は歓迎しておりますが、日程の事前確認をしてからお越しください
連絡先
代表者 鈴木 仁 (事務局 : 矢橋)
連絡先は、文化協会事務局(文化課:0285-83-7732)を経由してご紹介します。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 文化課 文化振興係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎4階
電話番号:0285-83-7732
ファックス番号:0285-83-4070
お問い合わせはこちら
更新日:2023年08月14日