ハーヴィー市友好都市締結一周年記念事業
ハーヴィー市で行われた友好都市締結一周年記念行事に参加するため、市長、議長、教育長をはじめ、姉妹校締結20周年を迎えた真岡中や、長沼中・久下田中・物部中の生徒がハーヴィー市を訪れました。10月に新しく市長に就任されたミッシェル・キャンベル市長や市議会議員等多くのハーヴィー市民からあたたかい歓迎を受け、締結記念行事等を通して交流を深めました。
友好都市締結一周年記念事業が行われました
記念植樹

ハーヴィー市内の公園へ記念植樹
友好都市に敬意を表して
真岡市、日本
ケヤキ
2023年10月30日
歓迎会
Welcome to Country(先住民による歓迎)

市長スピーチ
市・学校対抗リレーによる交流
トロフィー・記念品が贈呈されました
一周年記念祝賀会
先住民によるパフォーマンス
太鼓の演奏
記念品交換
先住民デザインの絵画の贈呈
市内施設・学校を訪問しました
市役所訪問
ハーヴィー市役所
議場
ハーヴィー農業高校訪問
真岡北陵高校が作成したビデオを手渡しました。
毛刈り・羊毛加工実習室
ハーヴィー・シニア・ハイスクール訪問
長沼中・久下田中・物部中生徒の交流視察
スポーツ交流
オーストラリンド・シニア・ハイスクール訪問
姉妹校締結20周年記念植樹(スモモ)
真岡中生徒の交流視察
パークフィールド小学校訪問
真岡小児童(6年生)が書いた手紙を届けました。
授業見学
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 秘書広報課 友好都市交流係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎3階
電話番号:0285-83-8184
ファックス番号:0285-83-8914
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年11月30日