真岡市・グレンドーラ市 オンライン会談を行いました
令和7年度 会談の様子

令和7年6月19日(木曜日)、姉妹都市アメリカ・グレンドーラ市とオンライン会談が行われ、両市の市長と関係者が参加しました。会談では、中村市長が英語で挨拶し、両市の近況やインターン生の派遣、今後の交流について日本語と英語を交えながら情報交換を行いました。中村市長は、「この夏に行う大学生のインターン生派遣プログラムでは、現地での活動や両市の交流に貢献していただき、友好関係がさらに深まることを期待しています」と話していました。
真岡市の出席者・会談の様子
真岡市会場の様子
真岡市の出席者 (写真左から山中教育長、中村市長、野澤副市長)
会談では、真岡市市制施行70周年の記念を祝して来訪いただいたことや姉妹都市締結のきっかけとなったゴードン・ノーマン氏を偲ぶお別れ会で市長の代わりに弔意を述べていただいたことに関して感謝の言葉が述べられるなど、終始和やかな雰囲気で行われました。
令和4年度 会談の様子
令和4年8月17日(水曜日)真岡市・グレンドーラ市のオンライン会談が行われ、両市の市長や国際交流関係者などが参加しました。
この会談は、これまでの交流をともに振り返り、姉妹都市・姉妹校間の交流について、新たなステージへ発展できるよう情報交換をすることを目的に開催しました。
市長からは「今後の国際的なインターンシップの受け入れや交流イベントなどにより、市民間交流がさらに活発化されることを期待している」との話があり、グレンドーラ市長からは「我々の交流がより強固なものとなって次世代へと続き、さらに素晴らしい交流ができることを願っている」との話がありました。
真岡市の出席者

石坂真一市長、岡直美氏(真岡市国際交流協会理事)

山中孝雄教育長、佐藤進氏(真岡市教育委員)
交流経過の紹介(真岡市)
昭和63年(1988年)
姉妹都市提携盟約書調印式
平成24年(2012年)
ガダード中訪問団が来訪
平成30年(2018年)
グレンドーラ市を訪問 30周年記念式典に列席
グレンドーラ市の出席者
Karen Davis(カレン・デイビス)市長
Mendell Thompson(メンデル・トンプソン)
市議会議員
Michael Allawos(マイケル・アローズ)
市議会議員
David Fredendall(デイビッド・フレデンダル)市議会議員
交流経過の紹介(グレンドーラ市)
平成13年(2001年)作成
友好関係を示す菊地恒三郎元真岡市長の手形
平成30年(2018年)
グレンドーラ市を訪問 30周年記念式典に列席
平成30年(2018年)
真岡の夏まつりを見学
ホストファミリーとの交流の軌跡
記念写真

ロゴマークの提案
インターンシップ実習生のハンナ マジディさんが、今回の会談を記念し、姉妹都市交流のロゴマークを提案しました。

真岡市・グレンドーラ市 姉妹都市ロゴマーク
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 秘書広報課 友好都市交流係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎3階
電話番号:0285-83-8184
ファックス番号:0285-83-8914
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年06月20日