市長への手紙・メール令和3年度の内容

更新日:2023年03月27日

ページID: 13624

令和3年度

いちごバスのルートについて

ご意見・ご要望

 お世話になっております。この度は、いちごバスのルートについて意見させていただきたく、ご連絡させていただきました。いちごバスは非常に良い制度であると存じますが、もっと交通の便が悪い地域こそいちごバスを導入すべきではないでしょうか。私の祖父はもう車を運転できる状態にないのですが、休日こそ両親が足になってはいるものの、平日はどこにも出かけることができず不便な思いをさせてしまっています。お忙しい中大変申し訳ございませんが、ルート変更をご検討していただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

回答

市長へのメールをいただきありがとうございます。また、平素より市政の運営に対しまして、ご理解ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。

 いちごバスは、中心市街地を循環するバスで、中地区など周辺の地区から中心市街地への移動は、現在、予約制の乗り合いタクシーである、いちごタクシーをご利用いただいております。中心市街地の中の移動は、いちごバスの停留所があるスーパー等で、いちごタクシーからいちごバスに乗り換え、病院やスーパー、市役所などまで乗車いただくことをお願いしています。

しかしながら、高齢化の進展にともない、移動手段を必要とする方がますます増えていくことから、周辺の地区から中心市街地への新しい移動手段について、昨年度から市でも検討しているところです。

現在、市内の5地区で区長や民生・児童委員、老人クラブなどの地区の代表の方々にご出席いただき、公共交通に関する説明会を行っております。説明会において、周辺地区にも週1回でもコミュニティバスを走らせて欲しいという要望があったことから、中村地区・大内地区・山前地区・二宮地区で週1回コミュニティバスの実証運行を行うことを検討しており、再度地区説明会にてご意見をいただきたいと考えているところです。

今後、いただいたご意見をもとに、コミュニティバスなども含めた、各地区にあった移動手段について検討していく予定ですので、ご理解いただきますよう、お願いします。

なお、予約制のいちごタクシーにつきましては、有効期限内の運転免許を自主返納した時に満65歳以上の方で、真岡市に住所を有し、返納日から1年以内の方を対象とした「高齢者運転免許証自主返納支援事業」がございます。該当する場合、詳細につきましては、くらし安全課(83‐8110)へお問い合わせください。

今後ともお気づきの点がありましたら、お聞かせいただきますようよろしくお願いします。

信号機の設置要望について

ご意見・ご要望

 新しくできた鹿のカントリーエレベーターの近くの交差点が、四方が止まれにはなっていますが、夏になると畑に背の高いとうもろこしがはえるし、すごく見にくいので、信号をつけられないですが?今までどおり止まらずに直進してしまう車もまだ多いようです。とてもこわいです。事故が起きる前に対応していただけないでしょうか。

回答

市長への手紙をいただきありがとうございます。また、平素より市政の運営に対しまして、ご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。

信号機は、交差点の危険度、交通量、事故発生状況等を警察署が調査し、栃木県公安委員会が設置しています。

西田井二宮線石島工区が開通となることから、栃木県と真岡市では、栃木県警に信号機の設置要望を行ってきました。

信号機の設置については、栃木県全体を対象とする限られた予算で対応しており、設置要望が多数あるから、開通時点では、信号機の設置が難しい状況でありました。

この交差点については、今後とも信号機の設置や安全確保のための施設の設置などを県、県警などに働きかけてまいります。

今後とも、お気づきの点がありましたら、お聞かせくださいますようよろしくお願いいたします。貴重なご意見をいただきありがとうございました。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 秘書広報課 広報広聴係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎3階
電話番号:0285-83-8100
ファックス番号:0285-83-5896
お問い合わせはこちらから