一般介護予防事業

更新日:2025年03月24日

ページID: 24400

一般介護予防事業に参加してみませんか

いつまでも自立して、豊かな暮らしを続けていくために、一般介護予防事業を開催しています。

一般介護予防事業の内容は、ご自宅でも継続できるよう楽しく簡単な筋力向上のための運動プログラムを実施します。

各教室については下記の「一般介護予防事業案内」のURLからご確認ください。

参加対象者

市内在住で65歳以上の方で介護保険サービスを利用していない方。

年とともに高齢者の生活機能はフレイル・要介護度と低下します。

フレイルの時期に専門職の指導の下「正しい運動習慣」を身につけることで、また元気なくらしを取り戻し、その後も持続することが可能とされています。

一般介護予防事業案内

教室スケジュール・参加方法

各教室の受付開始はWeekly Newsもおかに掲載予定のためご確認のうえ下記のお問い合わせ先までお申し込みください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 高齢福祉課 地域支援係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎1階
電話番号:0285-83-8132
ファックス番号:0285-83-6335
お問い合わせはこちら