真岡まちづくりプロジェクト(まちつく)金鈴荘ハロウィン芸術祭の開催
真岡まちづくりプロジェクト「まちをつくろう」(通称まちつく)の2期は、高校生・大学生41名が自分たちで自分たちのまちを楽しくする活動をしています。 まちつくについて詳しくは下記リンクをご覧ください。
岡部記念館「金鈴荘」の場所
Z世代がつくる!激カワ金鈴荘

観光協会で打合せ

福原呉服店さんにご協力いただき、着物の勉強
活動に込められたメンバーの想い
・着物を着て写真を撮りたい→金鈴荘の古き良き雰囲気が良い ・金鈴荘周辺に若者が少ない→金鈴荘を活性化させたい! ・若者の活躍の場が少ない ・金鈴荘をもっと観光名所にしたい
メンバーが考える 周りにこんな良いことがある!
- 金鈴荘にとって
・文化財を知ってもらえる ・多くの人に歴史を知ってもらえる
- 若者にとって
・金鈴荘を訪れて歴史を知るきっかけになる ・真岡を好きになれる、訪れる
- 地域の人にとって
・人が集まることによってまちに利益が生まれる ・地域の知名度が上がる ・地域内外の人との交流が生まれる
金鈴荘で和文化と若者文化を融合し、真岡を盛り上げる!
金鈴荘ハロウィン芸術祭~wa to you~

とき:令和4年10月30日(日曜日) 金鈴荘ハロウィン芸術祭を開催しました。 ポスターもメンバーが作成。

当日は着物を着て、司会にも挑戦。 受付業務、アンケート回収、呼び込み等も担当しました。
琴の演奏会を文化財で

真岡女子高校琴部による演奏
箏桜会による琴の演奏
真岡女子高校の部活動とコラボ

茶華道部による生け花の展示

写真部による記録写真の撮影

美術部による作品の展示
公式SNSのご紹介
まちつくSNSをフォローして最新情報のシェアやいいねにご協力ください。
Instagram(@mokamachidukuri)
真岡まちづくりプロジェクト「まちをつくろう」Instagram
Facebook(@mokamachidukuri)
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 プロジェクト推進課 まちづくり推進係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎3階
電話番号:0285-81-6949
ファックス番号:0285-83-5896
お問い合わせはこちら
更新日:2023年04月12日