真岡まちづくりプロジェクト(まちつく)2期第3回ワークショップ開催

真岡まちづくりプロジェクト「まちをつくろう」(通称まちつく)の2期は、高校生・大学生41名が自分たちで自分たちのまちを楽しくする活動をしています。
まちつくについて詳しくは下記リンクをご覧ください。
第3回ワークショップ「できたらいいな」企画会議
令和4年7月3日(日曜日)午後1時から午後4時
会場:二宮コミュニティセンター
グループワーク1
グループごとに、ワークシートを使いながら企画を立てます。
1期生も入ってサポート。


グループワーク2
中間発表に向けて、模造紙に企画をまとめます。
事前に印刷したイメージ画像を貼りつけたり、図や絵をかいて作成します。


中間発表
グループごとに企画を中間発表。
なぜやるのか、どうやるのか、どこでやるのかを参加者に伝えます。
1期生やアドバイザーのシモツケクリエイティブ山口貴明さんからアドバイスをいただきました。




次回は…
第4回「できたらいいなをカタチにする」発表会
7月16日(土曜日)
場所:青空ステーション
グループごとに企画を発表します。
公式SNSのご紹介
まちつくSNSをフォローして最新情報のシェアやいいねにご協力ください。
Instagram(@mokamachidukuri)
真岡まちづくりプロジェクト「まちをつくろう」Instagram
Facebook(@mokamachidukuri)
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 プロジェクト推進課 まちづくり推進係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎3階
電話番号:0285-81-6949
ファックス番号:0285-83-5896
お問い合わせはこちら
更新日:2023年03月27日