令和7・8年度入札参加資格審査申請(建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務)について
随時受付のご案内
令和7・8年度入札参加資格審査申請(建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務)の随時受付につきましては、定期受付と同様、栃木県各自治体の申請窓口を一本化した「共同受付制度」にて行います。
ただし、申請書類は共通書類と各市町別書類に分かれますので、真岡市への申請に必要な書類の準備が必要となります。(提出先は栃木県県土整備部監理課です。真岡市では受付しませんのでご注意ください。)
(1)栃木県への申請は必須となります。
※真岡市単独での申請はできません。(例:栃木県と真岡市の申請となります。)
(2)栃木県電子申請システムからの申請となります。
受付期間や詳細については下記リンク先の栃木県のホームページをご覧ください。
<一般競争(指名競争)参加資格審査申請について(令和7(2025)・8(2026)年度随時受付)>
・栃木県及び真岡市に共通する提出書類は下記のとおりです。
上記栃木県のホームページにアクセスの上、ダウンロードしてください。
<1.建設工事>
・チェックリスト
・委任状(市町提出用)
<2.測量・建設コンサルタント等>
・チェックリスト
・委任状(市町提出用)
※1.建設工事及び2.測量・建設コンサルタント等共に、チェックリスト及び委任状(市町提出用)につきましては、栃木県共同受付の共通様式になりますので、真岡市の項目を記載し、作成してください。
申請区分 |
様式 |
1.建設工事 |
真岡市消防団員雇用状況申出書(Excelファイル:59.5KB) |
2.測量・建設 コンサルタント等 |
なお、提出書類の詳細につきましては、栃木県のホームページからダウンロードできる「随時申請の手引(建設工事)」の30ページ又は「随時申請の手引(測量・建設コンサルタント等)」の31ページをご参照ください。
・測量・建設コンサルタント等における注意点
・ 配水管洗浄業務について
真岡市では配水管の洗浄業務の指名選定を『測量・建設コンサル等』から行いますので、入札参加を希望される方は『測量・建設コンサル等』(その他・その他の業務)で登録してください。
その際は、洗管業務や配水管洗浄など、管の洗浄業務と分かる文言で入力してください。
『物品製造・購入・委託業務等』へ登録しても選定しませんのでご注意ください。
・ 配水池清掃業務について
真岡市では配水池等の清掃業務の指名選定を『測量・建設コンサル等』から行いますので、入札参加を希望される方は『測量・建設コンサル等』(その他・その他の業務)で登録してください。
その際は、配水池等清掃業務や配水池等ロボット清掃など、配水池等の清掃業務と分かる文言で入力してください。
『物品製造・購入・委託業務等』へ登録しても選定しませんのでご注意ください。
なお、測量・建設コンサルタント等に登録したとしても指名することを約束するものではありません。
更新日:2025年03月19日