濁り水の発生が予想されるとき
火災、地震、工事、水道管の漏水等により濁り 水の発生が予想される場合は、エコキュート、 給湯器(電気温水器・貯湯式ボイラー等)、受水 槽へ濁り水が入らないよう、バルブを閉めるなど止水対応をお願いします。マンションやビル 等の場合は、受水槽の停止をする必要があるため、管理会社に相談してください。
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道部 水道課 工務係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎2階
電話番号:0285-83-8168
ファックス番号:0285-84-7512
お問い合わせはこちら
更新日:2025年04月01日