ごみのQ&A

更新日:2023年09月01日

ページID: 16520

ごみが不法投棄されています。

道路上や公園など、公共の土地に不法投棄されたものは市が処理します。不法投棄やポイ捨てを発見したら、環境課ごみ減量係(83-8126)までご連絡ください。

私有地(個人の山・林など)に不法投棄されてしまったものは、その土地の所有者または管理者の方に処理をお願いしております。

市では、清掃監視員のパトロールにより監視・指導を行っています。土地の所有者・管理者の皆さまにも、土地や建物を清潔に保っていただき、不法投棄場所とならないようご協力をお願いします。

祝日・ゴールデンウィーク・お盆期間・年末年始の収集はありますか。

  • 祝日については、月曜日から金曜日の場合は通常どおり収集します。
  • ゴールデンウィーク、お盆期間については通常どおり収集します。(月曜日から金曜日のみ)
  • 年末年始は、令和7年(2025年) 1月1日(水曜日)から 令和7年(2025年) 1月3日(金曜日)の収集は行いませんのでご注意ください。

 

ごみ収集をしない日はいつですか。

土曜日・日曜日は収集を行っていません。
祝日については、月曜日から金曜日の場合は通常どおり収集します。

なお、年末年始である

  • 令和7年(2025年) 1月1日(水曜日)から 令和7年(2025年) 1月3日(金曜日)まで

は収集は行いませんのでご注意ください。

市が収集しないごみについて教えてください。

  • エアコン、テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機は、購入した家電小売店などにお問い合わせください。(再商品化料金+収集運搬料金がかかります。)
  • パソコンについて
    市内7ヶ所に設置した回収ボックスでパソコンの回収を行っています。
  • 産業廃棄物、医療器具、バイク、農機具、建築廃材(コンクリート、石こうボード、壁材、グラスウール、浴槽、便器等)、土砂類(土、石、砂、焼却灰等)、廃油、農薬、農薬容器、自動車部品などは収集しません。
    購入先、または専門処理業者に相談してください。
  • 事業系の一般廃棄物について
    事業系の一般廃棄物(お店や事業所の事業活動に伴って出るごみ)は、ごみステーションに出すことはできません。
    芳賀地区エコステーションに持ち込む(10キログラム当たり200円)か、専門業者(許可業者)に依頼してください。

引越しで大量のごみが出たのですが、通常どおりごみステーションに出せますか。

引越しや大掃除などで一度に大量のごみがでた場合には、ごみステーションでは収集できないことがあります。その場合には、芳賀地区エコステーション(81-1244)に直接持ち込むか、専門業者(許可業者)に依頼してください。

なお、芳賀地区エコステーションに直接持ち込む場合は、事前に連絡をお願いいたします。

ごみステーションに出したごみが、まだ収集されていません。

ごみの収集は、その日のごみの排出状況や交通事情により収集時間が変わってきます。
いつもと同じ時間に来ていなくても、午前8時30分までにごみステーションに出されたものは業者が収集しますので、午後3時前後まではお待ちください。

ただし、付近のステーションは収集が終わっている様子であれば、取りもれの可能性がありますので環境課ごみ減量係(83-8126)までお電話ください。

なお、午前8時30分以降にごみステーションに出されたものについては収集できませんのでご注意ください。

ごみを収集したあと、ステーションにごみが散らかっていました。収集業者は片付けてくれないのですか。

ごみステーションは、原則、自治会で管理していただいております。
自治会で管理・清掃を行い、ごみステーションをきれいに保っていただきますよう、お願いします。

地域の皆さまにおかれましても、​​​​​

  • ​​ごみ袋の口をしっかり縛る
  • 袋が裂けてしまうようなものは新聞紙などで包んで入れる
  • 動物に荒らされないよう、ネットはきちんとかける

など、ご協力をお願いします。

ごみステーションをネットで管理していますが、カラスに荒らされてしまいます。コンテナを購入して使用してもよいですか。

コンテナに変更していただいても大丈夫です。
ただし、市道上や公園内などには設置できませんので、現在市道上にネットを置いている場合は、どなたかの敷地内に移動したうえでコンテナを設置してください。
まずは、購入・設置をする前に環境課までご相談ください。

新しくごみステーションを作ってほしいのですが…。

ごみステーション設置申請書を、環境課窓口まで提出してください。

市街地で10世帯以上、その他は20世帯以上で町会単位での設置となります。(区長及び町会長の同意が必要です。)

また、設置場所について、原則は私有地内としておりますが、ネット等、交通の妨げにならないと判断できるものについては、市道上に置くことを許可している場合があります。
ただし、利用する世帯数や設置したい場所によっては許可できないこともありますので、まずは環境課までご相談ください。

※集合住宅などは、地域との協議が必要な場合もあります。

ごみステーションに分別違反のごみを出されてしまいました。

ごみステーションは、原則、自治会で管理していただいております。
ルール違反のごみを出されてしまった場合は、自治会の皆さまで再分別していただき、次回のそれぞれの収集日に出されるようお願いしています。

ごみステーションは、その地域の住民の方々が利用しているものです。一部の方のモラルの問題で、地域住民の皆に迷惑がかかります。回覧を使う、または話し合いをするなどして、一人ひとりが取り組みをお願いします。

収集業者ではない車が来て、資源ステーションから資源ごみを持って行きました。

収集委託業者以外による資源物の持ち去り行為は、市民のリサイクル意欲を低下させ、市の目指す「一歩進んだリサイクル都市」構想を阻害するものです。

このような資源物の持ち去り行為を発見した場合には、環境課ごみ減量係(83-8126)までご連絡ください。

家庭から出たごみを、庭先で焼却してもいいですか。

ごみの野外焼却は焚き火・炊事など小規模なものを除き、法律で禁止されています。

ごみを燃やすと煙や臭い、灰により近隣の方に迷惑かけることになりますので、家庭から出るごみは、分別し適正に処理してください。

道路上で死んでいる動物を回収してもらえますか。

犬や猫、その他の動物が道路上で死んでいる場合には、環境課ごみ減量係(83-8126)までご連絡ください。

家の庭や田畑など、私有地内で死んでいる場合は、その土地の所有者に処理をお願いしております。(もえるごみ扱いとなります)

市内一斉清掃はいつですか。

令和6年(2024年)は

  • 1回目(春季)を5月26日(日曜日)
  • 2回目(年末)を12月8日(日曜日)に実施する予定です。
    

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 環境課 ごみ減量係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎2階
電話番号:0285-83-8126
ファックス番号:0285-83-8392
お問い合わせはこちら