施策体系から事務事業評価表をみる このページでは、事務事業評価表を、施策体系別に分類してします。
政策5 「環境づくり」~安全なまちアップ!~
上水道の加入促進 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
配水設備拡張事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
配水設備改良事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
民間委託の拡大と広域連携 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
公共下水道普及促進・啓発事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
下水道管渠維持管理事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
汚水管渠整備促進事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
水処理センター施設維持管理事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
農業集落排水維持管理事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
合併浄化槽設置推進事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
不法投棄防止対策事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
資源ごみ回収事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
家庭ごみ分別チラシ等作成配布事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
生ごみ処理機設置支援事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
指定ごみ袋制度運営事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
ごみ収集委託事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
スマートエネルギー推進事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
里山林整備事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
もおか環境パートナーシップ会議運営事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
根本山いきものふれあいの里保全管理事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
鬼怒水辺観察センター管理運営事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
里山林整備事業(獣害対策) | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
五行川二宮遊水地環境整備事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
根本山自然観察センター自然環境学習事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
公害防止対策事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
花いっぱい運動推進事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
避難行動要支援者対策事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
コミュニティFMによる防災力の向上事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
指定避難所整備事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
自主防災組織の充実強化 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
女性防火クラブ活動支援 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
消防団活動支援事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
雨水浸水対策事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
防災施設整備事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
防災カメラ利活用事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
交通安全施設設置管理事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
交通安全対策推進事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
防犯対策事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |
空き家対策事業 | | 2 | 3 | 4 | 5 | |