真岡市総合計画2025-2029
総合計画について
総合計画とは、真岡市のこれからのまちづくりの目標を掲げ、その実現のための施策の方向性を明らかにしたもので、真岡市の「まちづくりの設計図」となる計画です。市の最上位計画に位置づけられており、各種計画や施策の基本となります。
「真岡市総合計画2020-2024」の計画期間が令和7(2025)年3月に満了することに伴い、新たに「真岡市総合計画2025-2029」を策定しました。

真岡市総合計画2025-2029 (PDFファイル: 15.6MB)
真岡市総合計画2025-2029概要版 (PDFファイル: 4.3MB)
本編分割ダウンロード
第2章 基本計画(施策体系) (PDFファイル: 594.7KB)
第2章 基本計画(政策1~3) (PDFファイル: 16.5MB)
第2章 基本計画(政策4~7) (PDFファイル: 16.4MB)
令和7年度総合計画2020-2024主要事業・重点プロジェクト
令和7年度主要事業・重点プロジェクト (PDFファイル: 1.2MB)
策定経過
総合計画等策定推進委員会
- 第1回 令和5年7月14日(金曜日)午前9時~11時 市役所304会議室
- 第2回 令和5年11月22日(木曜日)午後1時30分~3時 市役所304会議室
- 第3回 令和6年3月13日(水曜日)午後1時~3時 市役所404・405会議室
- 第4回 令和6年5月28日(火曜日)午後1時30分~3時 市役所304会議室
- 第5回 令和6年6月21日(金曜日)、24日(月曜日)、25日(火曜日) 午後1時30分~午後4時30分 市役所405会議室、304会議室
- 第6回 令和6年8月19日(月曜日)午前10時~12時、午後2時30分~4時30分 市役所304会議室
- 第7回 令和6年10月18日(金曜日)午後1時30分~3時 市役所304会議室
- 第8回 令和6年12月16日(月曜日)午後2時30分~3時30分 市役所304会議室
総合計画等策定推進市民会議
一般公募の市民をはじめ、産、官、学、金、労、言、士、デジタルの各分野からの代表で構成しています。
会議については、真岡市附属機関等の会議の公開に関する要綱第3条の規定に基づき「原則公開」としております。
第1回 市民会議
- 日時 令和5年8月30日(水曜日)午前10時~12時
- 場所 市役所404・405会議室
第2回 市民会議
- 日時 令和5年12月19日(火曜日)午後1時30分~3時
- 場所 市役所404・405会議室
第3回 市民会議
- 日時 令和6年3月22日(金曜日)午後1時30分~3時
- 場所 市役所404・405会議室
第4回 市民会議
- 日時 令和6年7月11日(木曜日)午前10時~12時
- 場所 市役所404・405会議室
第5回 市民会議
- 日時 令和6年8月29日(木曜日)午後1時30分~4時
- 場所 市役所404・405会議室
第6回 市民会議
- 日時 令和6年10月24日(木曜日)午後1時30分~3時
- 場所 市役所304会議室
若者ミーティング
真岡市の未来を担う高校生をはじめとした多数の若者が交流し、真岡市への思いや未来の姿を気軽に話し合う場として 、また、若者の意見を計画等に反映させるための意見集約の場として「若者ミーティング」を開催しました。
- 第1回 令和5年10月22日(土曜日)午前10時~12時 フォーシーズン静風
- 第2回 令和5年11月18日(土曜日)午前10時~12時 フォーシーズン静風
「若者ミーティング」の様子については、下記のリンクをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 総合政策課 総合政策係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎3階
電話番号:0285-83-8102
ファックス番号:0285-83-5896
お問い合わせはこちら
更新日:2025年03月25日