真岡市認定まちかど美術館について

更新日:2024年04月01日

ページID: 2324

まちかど美術館事業の一環として、真岡市内の個人で運営している美術館を「まちかど美術館」として認定し支援しています。真岡市認定まちかど美術館では、館主のコレクションを展示しています。

趣味の美術館

  • 所在地
    〒321-4306
    栃木県真岡市台町2416-12
  • 電話番号
    080-7136-8432
  • 開館日
    土曜 正午~4時
  • 入館料
    無料
  • 主な展示品
    • エジプト時代から現代までの絵画
    • 彫刻
    • 陶磁器
    • 工芸品など

都合により臨時休館となる場合があります。

ご来館の際は上記電話番号にお問い合わせください。

天使が聖母を見上げている聖母子と天使の図 の写真

《聖母子と天使の図》
ビアジオ・ディ・アントニオ・ダ・フェレンツ(1446年~1508年頃)
15世紀後半 板、テンペラ

渡辺私塾美術館

  • 所在地
    〒321-4306
    栃木県真岡市台町101-20
  • 電話番号
    090-5559-2434
  • 開館日
    土曜 午後1時~午後4時
    (詳細は上記電話番号にお問い合わせください。)
  • 入館料
    無料
    来館者にはオリジナル版画をプレゼント。
  • 主な展示作品
    • 恩地孝四郎作品
    • 安部舞作品
    • 南都麗ペン画
    • 油彩画
    • 日本画
    • 版画など。
「渡邉私塾美術館」の看板が建物の外壁に掲示されている「渡邉私塾美術館」の外観写真
沢山の絵画の作品が展示されている渡邉私塾美術館の内観写真

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 文化課 文化振興係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎4階
電話番号:0285-83-7732
ファックス番号:0285-83-4070
お問い合わせはこちら