もおかベリー号
令和6年10月1日より運行事業者の変更に伴いお問い合わせ先が変更となります
お問い合わせ先:0285-83-1508
10月1日以降、迂回ルートの予約や運行状況の確認等はこちらにお掛けください。
もおかベリー号について
もおかベリー号は、令和6年4月24日に運行を開始した中心市街地と周辺地区を結ぶコミュニティバスです。
いちごバスと共通するバス停でいちごバスに乗り換え医療機関や商業施設に行くことや、真岡鉄道の駅に行くことができます。
利用対象
どなたでも利用できます
乗車定員
8人
利用制限
車いす、手押し車は利用できません
車両
地域をきめ細かくまわるため、小回りの利くワンボックスタイプ(乗車定員8人)の車両とし、「もおか」の風景と「いちご」をモチーフにした可愛らしいデザインを施します。
運賃
区分 | 運賃 |
通常運賃 | 100円 |
共通回数券(いちごバス回数券も可) | 1,000円(1回乗車券11枚綴り) |
定期券(いちごバス定期券を併用) |
大人1月3,500円 大人3月9,000円 高校生以下1月1,800円 高校生以下3月5,000円 |
未就学児 |
無料 |
高齢者免許返納共通無料券 | 無料 |
乗継チケットの使用 | 無料 |
運行日
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
山前北回り | 運行 | 運行 | |||
山前南回り | 運行 | 運行 | |||
大内東回り | 運行 | 運行 | |||
大内中央回り | 運行 | 運行 | |||
中村北回り | 運行 | 運行 | |||
中村南回り | 運行 | 運行 | |||
物部線 | 運行 | ||||
久下田東回り |
運行 | ||||
久下田西回り | 運行 | ||||
長沼線 | 運行 |
利用案内、各ルートの詳細及び運行ダイヤ
運行内容の詳細はつぎのとおりです。
利用案内











この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 総合政策課 交通政策係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎3階
電話番号:0285-83-8469
ファックス番号:0285-83-5896
お問い合わせはこちら
更新日:2024年09月30日