女性職員の活躍の推進に関する特定事業主行動計画

更新日:2023年07月06日

ページID: 1733

特定事業主行動計画

 女性の職業生活における活躍推進に関する法律(平成27年法律第64号)が施行され、地方公共団体は特定事業主として行動計画を策定することとなりました。真岡市においても、市長部局、議会事務局、教育委員会事務局、農業委員会事務局、監査委員事務局、選挙管理委員会、及び公平委員会が連名で特定事業主行動計画を策定しましたので公表します。(令和3年3月31日)

真岡市特定事業主行動計画の実施状況及び真岡市における女性の活躍状況の公表

真岡市では、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(平成27年法律第64号。以下「女性活躍推進法」という。)に基づき「真岡市特定事業主行動計画」を策定・実施しています。今般の女性活躍推進法第19条第6項に基づき、行動計画の実施状況を以下のとおり取りまとめましたので公表いたします。

 あわせて、女性活躍推進法第21条の規定に基づき、真岡市における女性の活躍状況を公表いたします。

 

職業生活における機会の提供に関する実績

(1)採用した職員に占める女性職員の割合(令和5年度採用)

令和5年度採用した職員に占める女性職員の割合の詳細

  女性割合
一般事務 70.0%
土木建築事務 50.0%
保健師 100%
管理栄養士 50%

(2)採用試験の受験者の総数に占める女性の割合(令和5年度採用)

令和5年度採用試験の受験者の総数に占める女性の割合の詳細
  女性割合
一般事務 45.4%
土木建築事務 18.8%
保健師 100%
管理栄養士 75.0%

(3)職員に占める女性の割合(令和5年4月1日)

令和5年4月1日 職員に占める女性の割合の詳細
  女性割合
正職員全体 44.5%
一般事務 44.0%
土木建築事務 9.5%
保健師 100%
保育士 85.7%
社会福祉士 50%
管理栄養士 50%
技能労務職員 7.8%
会計年度任用職員 78.9%

(4)管理的地位にある職員に占める女性職員の割合及び各役職段階にある職員に占める女性職員の割合

管理的地位にある職員に占める女性職員の割合及び各役職段階にある職員に占める女性職員の割合の詳細
  管理職割合 各役職段階にある職員に占める女性職員の割合
役職 部長及び課長 部長職 課長職 課長補佐職 係長職 合計
職員数 46名 9名 37名 36名 67名 149名
うち女性職員数 5名 0名 5名 13名 23名 41名
令和5年度 10.9% 0% 13.5% 36.1% 34.3% 27.5%
令和4年度 10.9% 0% 13.5% 25.7% 35.3% 25.5%
令和3年度 2.2% 0% 2.8% 18.5% 39.5% 24.3%
令和2年度 2.2% 0% 2.8% 18.5% 39.5% 24.8%
目標(令和7年度) 15% - - - - -

(参考)平成30年4月1日現在

市長部局等(教育委員会以外)

各役職段階にある職員に占める女性職員の割合
役職 部長職 課長職 課長補佐職 係長職 合計
職員数 8名 31名 23名 64名 126名
うち女性職員数 0名 0名 2名 23名 25名
女性職員の割合 0.0% 0.0% 8.7% 35.9% 19.8%
(平成29年度) 0.0% 0.0% 12% 24.2% 14.8%
(平成28年度) 0.0% 0.0% 10.7% 17.2% 10.7%
(平成27年度) 0.0% 0.0% 8.3% 12.5% 7.5%

教育委員会

各役職段階にある職員に占める女性職員の割合
役職 部長職 課長職 課長補佐職 係長職 合計
職員数 1名 7名 8名 11名 27名
うち女性職員数 0名 0名 0名 2名 2名
女性職員の割合 0.0% 0.0% 0.0% 18.2% 7.4%
(平成29年度) 0.0% 0.0% 0.0% 20.0% 7.4%
(平成28年度) 0.0% 0.0% 0.0% 16.7% 7.4%
(平成27年度) 0.0% 0.0% 0.0% 16.7% 7.4%

(5)セクシュアルハラスメント等対策の整備状況

・ハラスメント対策委員会の設置(令和4年6月)

職員の給与の男女の差異

(1)全職員に占める女性職員の給与の割合

全職員に占める女性職員の給与の割合
職員区分

男女の給与の差異(%)

(該当する職員中の女性職員数)

任期のない常勤職員 84.5(186/465)
任期の定めのない常勤職員以外の職員 100.3(148/203)
全職員 72.0(334/671)

(2)任期の定めのない常勤職員に占める役職段階別

任期の定めのない常勤職員に占める役職段階別
役職段階 男女の給与の差異(%)
部長相当職 0
課長相当職 97.8
課長補佐相当職 97.1
係長相当職 98.2

職業生活と家庭生活との両立に資する勤務環境の整備に関する実績

(1)男女別の育児休業取得率

男女別の育児休業取得率の詳細
  令和4年度実績
男性職員 85.7%
女性職員 100%

(2)男性職員の配偶者出産休暇及び育児参加のための休暇取得率

男性職員の配偶者出産休暇及び育児参加のための休暇取得率の詳細
  取得率
目標値(令和7年度)

取得率
令和4年度

取得率
令和3年度
取得率
令和2年度
取得率
令和元年度
平均取得日数 (令和3年度)
妻の出産休暇 100%
(子どもの出生時の5日程度の特別休暇)
100% 91.7% 90.9% 100% 1.8日
育児参加休暇 100%
(子どもの出生時の5日程度の特別休暇)
71.4% 91.7% 81.8% 100% 4.5日

取組内容

  • 毎年度係長に承認した職員はイクボス宣言を行っている。
  • 子が生まれる男性職員には所属長から「イクメン計画書」の作成を促し、特別休暇及び育児休業等の取得について前もって計画を立てている。

(3)職員一人当たりの一月あたりの正規の勤務時間を命じられて勤務した時間及び超過勤務命令を命じることができる上限を超えて命じられて勤務した職員数(令和3年度)

令和3年度 勤務した時間及び超過勤務命令を命じることができる上限を超えて命じられて勤務した職員数の詳細
  平均超過勤務時間 上限を超えた人数
正職員(管理職除く) 8時間30分 6人

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課 人事研修係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎3階
電話番号:0285-83-8099
ファックス番号:0285-82-1065
お問い合わせはこちら